★本年度も本校教育活動にご理解、ご協力いただき誠にありがとうございました。来年度も変わらぬご支援どうぞよろしくお願い致します。★   ★4月7日(月)に入学式があります。★   ★4月8日(火)に始業式があります。1年生は11時ごろ集団下校をします。2から6年生は11時40分頃下校します。★
TOP

遠足 3年生(5月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は箕面に行っています。
昆虫館を見学して、お弁当のあと、滝まで歩いて、見学です。

遠足 2年生(5月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先ほど2年生が帰ってきました。
公園の遊具では走り回って遊んでいました。
昼食もすぐに食べ終わり、おやつも楽しんでいました。
予定より早い帰校になりましたが、暑さのために、少し疲れたようです。

遠足(5月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生と3年生が遠足に出発しました。
2年生は大阪城公園、3年生は箕面公園方面です。
雨続きでしたが晴れてよかったですね。

6年生 中学校登校(5月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から、中学校登校が始まりました。
少し緊張した面持ちで、6年生は登校していました。

児童集会(5月12日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の児童集会は、児童会メンバーの紹介でした。
各委員会が趣向をこらした自己紹介をしてくれました。
児童会の目標「仲間とともに西淡路の花を咲かせたる!」のもと、まず笑顔の花を咲かせようと頑張ってくれました。

集会の後は校歌の練習をしました。
開校記念式典で皆さんに聞いていただけるよう頑張っています!

「目標」をみんなで(音声)
新校歌1番(音声)

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/3 5年生自然体験学習 ハチ高原、6年生中学校登校2回目
6/6 聴力検査(3・6年)
6/7 心臓検診(1年生)、町探検(2年生)
6/8 東淀川区特別支援学級交流会(豊新小)
6/9 児童集会なし、歯科検診(5・6年)、委員会活動、PTA実行委員会