【学校教育目標】『心豊かに力強く生きぬく子どもの育成』〜夢や志を持ち、一人ひとりが輝く学校〜をめざして!
カテゴリ
TOP
お知らせ
新規カテゴリ
最新の更新
鳥羽水族館見学 「セイウチに触らせてもらったよ」
6/3 本日の給食
6月3日(金) 2年生 算数
3年生 体育
6月2日(木)2年生「町たんけん」
6月2日(木)あじさい第1回班活動
天王寺動物園 開園101年目
バフィンとモモ元気でね
3年生 社会見学3「東成図書館」
3年生 社会見学2
6月1日(水)3年生「社会見学」
修学旅行 帰校式
修学旅行 鶴橋駅
修学旅行 水族館から鳥羽駅へ
修学旅行 水族館4
過去の記事
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
バフィンとモモにありがとう!
深江小学校の1年生、2年生全員より天王寺動物園の牧園長へバフィンとモモへの感謝の気持ちを込めたおたよりをお渡ししました。
お忙しい中、牧園長からもバフィンとモモの貴重な話を聞かせていただき、とってもスペシャルな一日になりました。
その最中にモモが首を長くして、園長と深江小学校のみんなを覗き込んでいたのがとても印象的でした。
バフィンとモモ
ホッキョクグマ園舎の前にてバフィンとモモにお別れです。
6月に浜松市動物園に帰ることになりました。
本当にさみしくなるけれど「ありがとう!バフィンとモモ」
1・2年生 春の遠足
朝まで雨が降っていて心配しましたが、1・2年生の遠足で天王寺動物園に来ています。いろいろな動物を見て回りました。
2年生の読書活動
図書室にあるたくさんの本の中から自分の読みたい本を選んで、しっかりと読みましょう!
みなさん、静かに読書できました。
5月10日(火)2年生「音楽」
班ごとにみんなの前で歌の発表です。
みなさん、しっかりとできました。
16 / 26 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
16 | 昨日:37
今年度:170
総数:283096
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2016年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
新規カテゴリ
子供の読書キャンペーン〜きみの一冊をさがそう〜
NHK for School
学習動画の公開について(大阪市ホームページ)
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト