令和6年 真田山小学校は創立150周年を迎えます
カテゴリ
TOP
学校日記
NHK for School
NHK for Schoolで家庭学習
最新の更新
今日の給食
色画用紙で遊ぼう(3年)
焼却工場見学(4年)
オオカミさん今何時?(5年)
体全体をつかって(4年)
6年 自然教室(2日目)
6年自然体験学習(1日目午後)
6年自然体験学習(1日目午前 その2)
6年 自然体験学習(1日目午前)
栄養指導(2年)
公園遊び(1年)
児童会スローガン
土曜授業
明日の土曜授業について
お湯をわかそう(5年)
過去の記事
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
今日の給食
今日の給食は「牛肉とキャベツのいためもの・かきたま汁・枝豆入りひじき・ごはん・牛乳」です。この献立は、学校給食献立コンクール最優秀賞を受賞した作品で、大阪市内の小学校5年生が考えたものです。「鉄分をたくさんとって、貧血や夏バテをふっとばそう」というねらいで考えられたそうです。1年生は枝豆入りひじきをたくさんおかわりしていました。【発信:教務】
色画用紙で遊ぼう(3年)
3年1組は図工科の学習で、色画用紙を使ってかざりづくりをしました。様々な色や大きさの画用紙を、まるめたり、おったり、切ったり、カールさせたりと色々な紙工作の技法を学んでいます。「カールさせたら花の形になったよ」「画用紙を重ねて折るときれいに見えるよ」など、子どもたちはいろいろ工夫しながら楽しそうに作っていました。 【発信:教務】
焼却工場見学(4年)
4年1組と2組は鶴見にある焼却工場へ行きました。大阪市には鶴見工場を含め全部で6つの焼却工場があり、年間約102万トンのごみを処理しているそうです。見学ではごみを受け入れるプラットホームやクレーンを運転する部屋、1日24時間の間、機械の動きを監視している中央制御室などを見ることができました。実際に見学をすることで、ごみを燃やす過程や燃やしたときに発生する熱で電気をつくっていること、働く人の工夫や努力について学ぶことができました。3・4組は明日に行きます。【発信:教務】
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
62
昨日:96
今年度:25246
総数:549149
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2016年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
真田山だより
真田山だより 5月号
真田山だより 4月号
学校評価
平成28年度 第1回学校協議会 実施報告書
平成28年度 運営に関する計画
平成27年度 運営に関する計画 最終評価
平成27年度 第3回学校協議会 実施報告書
全国学力・学習状況調査
平成27年度全国学力・学習状況調査結果
平成26年度全国学力学習状況調査結果
全国体力・運動能力、運動習慣等調査
平成27年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査における結果の分析と今後の取り組みについて
平成27年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査
平成26年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査
携帯サイト