土曜参観3・4年
3年生では、2時限目に国語辞典の使い方を学習しました。ICTを活用した学習で、言葉の並び方が分かりやすかったと思います。国語辞典に興味をもち、いろいろ調べる子どもたちがふえることを期待しています。
4年生は、2時限目図工ので絵をかきました。いろいろな形を重ねてかいていきました。重ね方にいろいろあってむずかしかったけれど、一生懸命にかいている子どもたちが印象的でした。
【お知らせ】 2016-05-17 09:40 up!
土曜参観5,6年
5月14日(土)土曜参観がありました。5年生は、1時間目は消しゴムはんこで好きなアルファベットを作成しました。2時間目は、インゲンマメの発芽する条件を考えました。
6年生は、タブレットを使う時の約束を確認し、少しタブレットにふれました。ペイント機能でお絵かきしたり、カメラ機能で写真を撮ったりしました。
【お知らせ】 2016-05-17 09:35 up!
5月22日(日)
5月22日(日)の朝7:15からテレビ大阪で、林寺小学校6年生が出演した「かがくDEムチャミタス」という番組が放送されます!
いろいろな実験を通して科学を学ぼうという番組で、楽しく実験を行っている様子が放送されます。
ぜひご覧ください。
※放送でご覧いただくため、写真は掲載していません。
【お知らせ】 2016-05-17 09:34 up!
1・2年生の遠足
4月28日(木)、1・2年生が遠足で天王寺動物園に出かけました。
動物園内では、1年生と2年生がペアになって仲良く行動していました。
少し雨が降って、傘をさしたりレインコートを着たりしましたが、無事に動物を観察できました。
【お知らせ】 2016-05-12 07:33 up!
3・4年遠足
4月25日,3・4年合同で大仙公園へ遠足に行きました。
遊具で遊んだり原っぱで走り回ったりボール遊びをしたりして,友だちと仲良く楽しく過ごしていました。縦割り班で活動した際には,4年生がみんなで楽しめるよう3年生に声をかけながら目いっぱい遊ぶ姿が見られました。
【お知らせ】 2016-04-26 19:23 up!