避難訓練 5 〜校舎4階にて待機中〜

 東校舎4階と中校舎4階に分かれ、廊下と教室に全校児童が避難を完了しました。狭い空間に身を寄せ合っての避難でしたが、お互いの大切な命を守るため、口を開かず静かに待機していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつの輪を広げています!

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月1日(水) 本校では、子どもたちにあいさつを進んでするように呼びかけ、年間を通して重点的に取り組んでいます。今日からは、朝のあいさつの呼びかけに代表委員会の子どもたちも加わりました。代表委員会の自主的な取り組みで、より一層、朝の玄関にあいさつの輪が広がるようになりました。
 代表委員の皆さん、これからもあいさつの声かけ、よろしくお願いします!

スポーツテスト No.1

 5月31日(火)。今日は運動会の予備日でしたが、29日の日曜日に運動会が実施できたため、今日から各学年では、スポーツテストに取り組み始めました。6月7日(火)までの1週間で全種目を実施する予定です。
 種目は以下の通りです。
  50m走(既に運動会前に実施済)
  ソフトボール投げ
  握力
  長座体前屈
  立ち幅とび
  反復横とび
  上体起こし
  20mシャトルラン
 写真は、ソフトボール投げの様子です。校外にある鯰江グラウンドを借りて、2年生が実施していました。
 全測定値のうち5年生の測定値については、全国体力・運動習慣等調査の数値として提出する予定です。本校児童の体力や運動面での実態や課題把握のために役立てていく予定です。   
画像1 画像1
画像2 画像2

スポーツテスト No.2

 上体起こし …… 胸の前で腕を組み、膝を立てて仰向けになります。補助者に足首のところを抑えてもらい、組んだ腕が膝がしらにつくように上体を起こします。この動きを繰り返し、30秒間で何回起き上がることができるか、その回数を測定します。足を抑えている児童が友達の回数を一生懸命に数えていました。
 長座体前屈 …… 壁に背中をつけ、両足をのばして座ります。その状態から前屈し、どのくらい身体が曲がるか測定します。測定用の機器を使い、デジタル数値で計測していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

スポーツテスト No.3

 立ち幅跳び …… 立ち幅跳びの測定をマットの上で行っていました。両手を大きく振り、反動をつけ力いっぱいジャンプします。立ったまま両足で踏み切り、両足で着地したところまでの長さを測定します。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/6 遠足4年(服部緑地)
薬の話6年
C-NET 6年
6/7 歯科検診2・4・5年
遠足6年(奈良公園)
6/8 遠足2年(大阪城公園)
6/9 クラブ活動
遠足3年(海遊館)
お話の会1年
C-NET 5年
6/10 歯科検診1・3年
遠足5年(大泉緑地)
町たんけん2年