学校探検 1年生子どもたちは班で校内を周ります。特別教室などにチェックポイントがあり、そこでシールをもらってマップに貼るといった活動です。 ある知人の話だと、生活科ときくと社会と理科をたしたものといった印象があるそうですが、実はちがいます。 形の上では、そう見えるかもしれませんが、比較的幼い低学年の段階では、理科や社会のような現実の事象を扱い思考し、それを発展させていくことは難しいです。 それよりも発達段階に合わせた、五感を働かせて、周りの世界を見て、聞いて、感じて、考えることで、安全であったり、安心であったり、友だち、自分、気付き、そういったものを大切する教科が生活科であります。 もちろん理科、社会とも深くかかわっている教科なので、基礎となることは扱います。 体力運動能力調査始まる 5月23日↑ソフトボール投げや反復横跳び ↓立ち幅跳び に取り組んでいる様子です。 どの子も、とっても真剣に挑戦していました。 5月22日 都島区スポーツ大会に本校児童が参加しました
5月22日友渕小学校のグラウンドで都島区スポーツ大会が開かれました。この大会は、こどもかいのキックベースボール、ソフトボールの大会です。
開会式では、高倉連合こどもかい鼓笛隊の演奏やバトン演技で本校児童が活躍しました。また、キックベースボール、ソフトボールの選手として出場した児童は、これまでの練習の成果を発揮し、元気いっぱいプレイしていました。地域でスポーツ活動等に参加することは、それぞれの子どもの体力向上の上でもとても大切なことであると考えます。ご指導いただいた皆様、ご準備いただいた皆様、本当にありがとうございました。 地域ふれあい一斉清掃にたくさんのご参加ありがとうございました!高倉小学校PTA参加者は、小学生263人 幼児29人 大人145人、合計437人と昨年の参加者を大幅に上回る参加者数でした。参加者が予想を上回り、参加賞が不足し、ご迷惑をかけた方もいらっしゃいますが、後日、学校を通してお渡しする予定ですのでお待ちください。 地域ふれあい一斉清掃では、町会毎に集合し、地域の皆様と共に親子で清掃に汗を流し、公園や道路を美しくすることができました。日頃から公園や道路を美しく保っていただいている地域の皆様に感謝し、地域の一員として、地域をよりよくするために行動したことは、子どもたちの社会性を育てる上で貴重な体験となったと考えます。お世話になった地域の皆様、PTAの担当の皆様本当にありがとうございました。 今回、ご都合が悪く参加できなかった皆様も、来年も同時期に開催されますので、来年は是非ご参加ください! 速報 地域ふれあい一斉清掃 |