季節は冬となりました。日々気温が下がります。手洗いとうがいの遂行を心がけましょう。

午前10時に、津波接近の合図が!

 避難開始! 「南海トラフ地震発生」の放送が流れ、地域住民の人々が小学校の3階へ避難し始めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お湯さえ作れば

 お湯をたっぷり注ぐと、あとは密封して蒸らすだけ。

 時間がたてば、かやくごはんの出来上がりです。

 かまどの番は、地域防災リーダーの皆様です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよお湯の投入!

 かまどで沸かしたお湯を、段ボールに注いでいきます。

 一つの段ボールで50人分の「かやくごはん」ができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アルファ米づくり

 段ボールにセットされたアルファ米。

 密封されたお米に、乾燥した具材を混ぜていきます。

 素早く簡単に食べられるよう、工夫が施されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災訓練の始まり

 本日、泉尾東地域の防災訓練が、地域防災リーダーさんを核として小学校で実施されました。
 区役所や消防署と連携したこの活動、本校の有志やソフトテニス部・バスケットボール部の生徒も参加してくれました。

 ボランティアとして行ったのは、災害緊急時に利用するアルファ米を作る作業。指導を受けて活動開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30