令和6年 真田山小学校は創立150周年を迎えます
TOP
NHK for Schoolで家庭学習

6年 自然体験学習(1日目午前)

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は自然体験学習で淡輪の大阪府立青少年海洋センターに来ています。午前10時に到着し、入所式の後、フォトテーリングをしました。写真をヒントにグループで協力して海岸沿いを歩いてまわりました。今のところ雨は降らず、予定通り活動しています。午後からは、カッターとシェルメモリーをします。【発信:教務】

栄養指導(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は2年3組で栄養指導がありました。食べ物のはたらきによって、赤(体をつくる)・緑(体の調子を整える)・黄(体温・力のもとになる)に分けられることや3つの食べ物をバランスよく食べることが大切だということを学びました。【発信:教務】

公園遊び(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生は生活科の学習で真田山公園に行きました。公園にはどんな遊具や施設があるのかを確認した後、公園の遊具で遊びました。すべり台では下から上にのぼらないことや、ブランコをしている子の前を通らないこと、順番を守って使うことなど、ルールを守って子ども達は遊んでいました。【発信:教務】

児童会スローガン

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度の児童会スローガンが決まり、朝の児童朝会で運営委員の児童が発表しました。今年度のスローガンは「力を合わせてみんな笑顔のチーム真田山」です。各クラスでスローガンについて話し合った内容を、代表委員会に持ち寄って最終決定しました。
 運営委員・代表委員の児童は今日の朝会で、朝のあいさつについて「元気よくあいさつするとお互い気持ちよく一日をスタートすることができます」「通用門付近では走ったり押し合ったりしないでください」と呼びかけていました。児童会を中心に、力を合わせてみんなが笑顔になるように頑張っています。【発信:教務】

土曜授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は土曜授業がありました。1時間目は各クラスで参観があり(2年生〜6年生)、2・3時間目は天王寺消防署・天王寺区役所・真田山連合災害救助青年部・大阪市危機管理室・PTA実行委員の皆様にご協力いただき防災体験学習をしました。1〜3年生は講堂で防災について学び、防災に関するクイズをしたり非常食の乾パンを食べたりしました。4〜6年生はグループに分かれ、水消火器・けむり・救急救命・搬送などの体験をしたり備蓄物資を見たりました。
 今回の防災体験で、子ども達の防災意識を高めるいい機会になりました。子どもたち一人ひとりが自らの命を守るための行動ができるようになってほしいです。ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。【発信:教務】
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30