11月(霜月)秋麗:日が落ちるのが早くなってきました!外で遊ぶ時は、いつもより早く家に帰りましょう!手洗い・うがいを忘れずに!
TOP

給食風景 (4月27日)

今日の給食メニューは、
 ・ビーフシチュー
 ・キャベツのピクルス
 ・みかん(缶詰)
 ・コッペパン
 ・いちごジャム
 ・牛乳
でした。

今日は1年生の様子です。

配膳もみんなで協力して、とっても早くできるようになりました。
教頭先生も今日は特別にお手伝いです。

ビーフシチューは、薄切りの牛肉がたくさん入っていました。お野菜はジャガイモ、ニンジン、玉ねぎ、グリーンピースです。ジャガイモもホクホクでおいしかったです。

キャベツのピクルスはお酢の酸味を苦手とする低学年さんがいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体積の学習 (4月27日)

5年生の算数では体積の学習をしています。

「もののかさのことを、体積といいます」
「1辺が1cmの立方体の体積を1立方センチメートルといいます」
など、基本的なことを学習していました。

今後、体積を求める計算へと移っていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

聴力検査の実施 (4月27日)

今日から聴力検査が実施されました。

今日は3年生と5年生です。

ヘッドフォンを耳に付け、小さな音が聞こえたら、手元のスイッチをおして聴力を測定します。
音は高音域と低音域の2種類を調査しました。

みんな静かに、音に集中していました。

今後、1年生は5月6日、2年生は5月2日です。
 ※4年生と6年生は定期検診の規定でありません。


画像1 画像1
画像2 画像2

6年生の算数 (4月27日)

6年生の算数の授業の様子です。

6年生では、線対称・点対称について学習をしていることを以前にお伝えしましたが、このクラスでは、今日は、教科書に載っている都道府県のマークや道路交通標識などについて、線対称なのか、点対称なのかを楽しく学習していました。

大型モニタでは、先生がマークを拡大したり、180度回転させたりしながら、答えを確認していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回学校協議会を開催しました (4月27日)

平成28年度 第1回豊新小学校学校協議会を開催いたしました。
内容は、以下の通りです。

日 時 平成28年4月27日(水)午後6時〜7時30分
出席者 委員9名・校長・教頭
傍聴者 地域・保護者…2名  区役所担当者…1名
議 題
 〇平成28年度 学校運営に関する計画
    年度目標・取組内容・指標
 ○校長経営戦略支援予算
 〇社会的課題解決に向けた区民提案型委託事業
 ○その他(組体操・図書館開放など)

学校からの今年度の目標と取組内容・指標についての説明の後、今年度の方向性について、委員の皆様より、様々な角度からのご意見を頂戴いたしました。


画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/7 交流給食週間
見守るデー
3・4年体重測定
委員会活動
6/8 交流給食週間
東淀川区特別支援学級交流会
6/9 交流給食週間
5・6年年体重測定
6/10 交流給食週間
1・2年年体重測定
銀行振替日(給食費)
6/11 PTA親子手芸教室