熊本地震 募金活動
4月22日(金) 本日3日目の募金活動でした。
8時から正門に立って「自分たちでできること」を精一杯 がんばりました。 協力してくれる仲間の存在や、地域や中学校の温かい気持 ちを改めて感じます多。 今日は最終日。「ザ・淀川」の方が取材にも来ていただき ました。 これからの活動をしっかり考えていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 参観・学級懇談会
雨の中、ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学級懇談会
各教室におきまして懇談会がおこなわれています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 参観。懇談。
4月21日(木)5限 授業参観日でした。
あいにくに雨の中、たくさんの保護者の方が参観してくれました。 6限目は学級・学年懇談会です。 その後、PTA決算総会、委員総会と続きます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 前期生徒会役員選挙![]() ![]() 平成28年度 前期生徒会役員選挙が行われました。 新しい1年を迎え、いいスタートを切れるよう立派な リーダーを選んでほしいです。 立候補者も応援演説者もしっかりとした発言でだれが 当選してもおかしくないと思いました。 みんなが選ぶ代表です。 選ぶだけではなくみんなが協力し一つの力として学校 を築いてください。 みんなの力をひとつに!!! ![]() ![]() |
|