6月7日の給食・サーモンフライ ・豆乳コーンスープ ・キャベツのソテー ・レーズンパン ・牛乳 豆乳コーンスープは牛乳の代わりに豆乳をたっぷりと加えて仕上げました。牛乳アレルギーがある子どもたちも安心して食べられる献立です。 今日の本は「世界の保存食」です。題名は難しそうですが、世界の国々で食べられているいろんな食べ物の写真がたくさん載せられていて、いろんなことが学べる本です。 6月6日の給食・ハヤシライス ・キャベツの柚子ドレッシング ・黄桃(缶) ・牛乳 ハヤシライスは小麦粉とサラダをじっくりと炒めてブラウンルゥを作り、コクが出るように煮込んで仕上げました。子どもたちにも大人気の献立です。 今日の絵本は「きょだいな きょだいな」という題名です。その通り、巨大なものが野原に登場したら…と、不思議で面白い世界が広がる絵本です。 体育祭の練習 その26月6日の全校朝会2年生と4年生の転入生の紹介に続いて、 先週末に大阪も梅雨入りしたようですが、このところ気温が高くなってきています。こういうときに気をつけなければならないのが…なんでしょう? (熱中症と速攻で答えてくれました。) 素早い回答をありがとう、そうですね。熱中症です。 熱中症になりやすいのは、暑いとき、湿気が多いとき、体調不良たとえば、寝不足のときなのだそうです。寝不足の人はいませんか? いつも言っているように、早寝早起き朝ごはんはもちろん大切ですが、これから暑くなってくるので、水分補給をいつも気にしてください。 湿気が多いときと言うのはピンとこない人も多いかもしれませんが、始めに言ったようにこれから梅雨になり、ジメジメします。そんなときに温度が高いと部屋の中でも熱中症になります。注意してください。喉が渇いていなくても、こまめに水分補給をしてください。 自分の調子は自分が一番よくわかるはずです。無理をしないで、おかしいな、いつもとちがうなと思ったら、担任の先生、保健室の先生に相談してください。 それでは、梅雨でも元気に過ごしてください。 学習参観のようす |