1学期後半になりました。希望あふれる淀中学校でありたいという思いは強いです。
TOP

体育大会

画像1 画像1
おはようございます。
晴天に恵まれ、本日、予定通り、体育大会を行います。
生徒のみなさんは、8時25分までに、登校してください。
開会式は、9時です。

明日、体育大会です!!

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ、明日は体育大会。
午前中はみんなで大清掃。
午後は部活の生徒や係の生徒たちも手伝ってくれて、しっかり準備ができました。

予行からの反省も活かして明日は無事に成功させたいですね。
最後まであきらめず、「兎を追い越す亀となれ!!」

明日の天気予報は☀マークのみ。予行以上の時間と暑さが予想されます。
十分な量の水分、タオル、キャップ忘れずに持ってきましょう。お弁当も忘れずに。
体調管理もお忘れなく。

保護者のご来校もお待ちしています。
9時開会式です。
〜午前の部〜
1 合同練習
2 50m走
3 50mハードル
4 二人三脚
5 300m走
6 1年学年種目(台風の目)
7 スプーンレース
8 障害物競争
9 200m走
10 2年学年種目(ムカデ競走)

〜午後の部〜
大和田幼稚園交流
11 学級対抗リレー
12 スウェーデンリレー
13 グループ対抗リレー
14 3年学年種目(組体操・ソーラン節・集団行動)

Fw:今週の連絡

本日、無事に体育大会予行が終わりました。
これで、準備万端。当日が楽しみです。

明日の予定
 金1、金2、金3、大清掃
 午前中で終わります。
 
 (準備や係生徒で昼食が必要な場合があります。当該生徒へ連絡しました。)

明後日、体育大会当日の持ち物
 水筒(充分に)、タオル、
 キャップ(当日だいぶ天気が良い予定)、
 お弁当

 2年生は学年競技のムカデ競争のため、
 体操服の長いズボンが必要です。
 (無いと出場できません!)

保護者のかたもぜひお越しください?

美術部

画像1 画像1
【体育大会に向けて】
美術部 体育大会 横断幕作成。
今年の体育大会のスローガンは
『兎を追い越す亀となれ!!』
今年も力作が完成しました。
体育大会当日、お披露目します。
乞うご期待!

Fw:体育大会予行3

画像1 画像1
予行は予定通り順調に進みました。

表彰式で、賞状を受ける練習もしました。
本番はどのクラス、どのチームになるでしょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/8 実力テスト1
6/9 教育相談
6/10 教育相談 検尿二次
6/11 土曜授業・進路説明会
6/13 教育相談
6/14 教育相談