つながり(連帯感) もちまえ(個性) よろこび(成就感)
TOP

ソフトボール投げ

画像1 画像1
5年生

スポーツフェスティバル ドッジボール

天候にも恵まれ、児童と保護者が一緒にドッジボールをして汗を流しました。保護者の皆様には、ご参加いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日 土曜授業〜スポーツフェスティバル〜

立命館大学のダブルダッチのサークルのみなさんがゲストティーチャーとして、跳び方やなわのまわし方について教えていただきました。はじめて体験する児童がほとんどでしたが、みんなリズムよくうまく跳べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の全校読書タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
今年も毎週木曜日の朝の会の時間は、全校読書タイムです。
各自で本を用意して、静かに読書に取り組んでいます。
たくさんの本を読めるといいですね。

代表委員会のあいさつ

画像1 画像1
先日の児童集会で、代表委員会のメンバーが自己紹介をしました。
各委員会の委員長、学級代表が、自分の頑張る決意表明をしていました。
今後も、高学年の活躍に期待しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/9 クラブ活動
現金徴収日
6/10 社会見学6年(ピース大阪・歴史博物館)
現金徴収日
給食費引き落とし日
6/11 土曜授業
6/14 プール開き 4 5 6年
6/15 プール開き 1 2 3年

学校だより

その他のお知らせ

学校評価

校長経営戦略予算事業