3年生 リコーダーの学習 (5月2日)
3年生の音楽の授業の様子です。
やっと、リコーダーを学習している場面に出会えました。 今まではくわえ方(口の形)、息のはき方などを練習していたようです。 今日は、まずは親指と人差し指を使って「シ」、次に中指を加えて「ラ」の2音を練習していました。 まだまだ、このような状態ですが、3年生が終わるころには、たくさんの曲が演奏できるようになるんですね。すごいですね。 みかんの花 (5月2日)
以前に「つぼみ」のときに紹介しましたが、今日、果樹園にいってみると、満開? いや、散り初めでした。枝によっては、花がしっかりとしたところもありますが、日のよく当たる果樹園の外側部分は、花びらが落ちかけていました。
この金曜日と土曜日が、一番の見ごろだったのかな? でも、果樹園の中は、みかんの花のとてもいい香りでいっぱいでした。 とっても、いい気分になりました。 2年生の算数 (5月2日)
2年生の算数の授業の様子です。
2ケタ+2ケタのひっ算を使っての計算を学習していますが、このクラスでは、今日は1の位のたし算でくり上がりのある練習問題をしていました。 みんな満点です。きれいな字でノートにも書けています。 教科書の問題が終わると、プリントを使ってのさらなる計算練習でした。 3年生 時間の計算 (5月2日)
3年生の算数の授業の様子です。
時こくと時間の求め方の学習をしています。 4時50分+3時40分= のような問題で、まずは分の部分のたし算をして、60分を超えていれば(この場合は90分)1時間に位を上げ、残りが何分か(90分ー60分)を求めていました。 今後は引き算の計算もあるみたいです。 見守り隊のみなさん よろしくお願いします (5月2日)
今朝の児童朝会には、朝の見守り活動を終えられた隊員の皆さんに学校に来ていただきました。(お仕事の都合などで全員ではありませんが・・)
児童代表の6年生から、今までの感謝とこれから1年間、お世話になることに対してのお願いのあいさつをしました。 見守り隊の隊長さんからは、「いつも元気に登校してください」「大きな声であいさつしてください」とみんなへのお願いもありました。「みんなの笑顔と元気な声でパワーをもらっています」とも言ってもらえました。 |
|