〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

地域紹介「熊野街道」 住吉東〜東天下茶屋1

住吉東付近までが、おおよそ本校校区です。

ここからは、校区を離れ、熊野街道は帝塚山に入って行きます。(写真1)
ほぼ、阪堺線(チンチン電車)が路面を走りますので、これに沿って、歩きます。

やがて、電車と離れ、阿倍野に向かって街道は進みます。(写真2)

東天下茶屋駅では、チンチン電車が、鉄道馬車で始まったことを示す記念碑も建っています。(写真3)

この帝塚山付近で、同じように熊野街道を八軒家浜まで(約10k)ウォーキング途中の、元本校PTA会長さんにお会いしました。

この街道には、同じようにウォーキングされている方をよく見かけます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/4 サッカー部「春季総体」が行われています。2

試合は、本校が押し気味に展開、前半で3得点をあげて折り返しました。

後半、1点を許しましたが、本校も得点を追加、4−1で勝利を収めました。

明日、続いてゲームが行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/4 サッカー部「春季総体」が行われています。1

サッカー部では、現在、大阪市春季総体が行われています。

今日は、旭区の大宮中学と対戦しました。

会場は、西淀中学です。

30分ハーフで、緊張して始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域(校区)紹介「熊野街道」 学校〜住吉東2

「熊野街道とは」
平安時代、熊野大社へ詣でることが盛んになり、京(京都)から大坂(大阪)を経て、和歌山へ続く、400k余りの街道の一つです。

京都から大阪までは、淀川を舟で下り、八軒家浜(現在の天満橋)から、街道は始まります。

今回はその途中、八軒家浜に向かって、本校から阿倍野までたどるものです。

南港通を渡ると、道が細くなり、街道らしい、趣(おもむき)のある街並みが続きます。
昔から続くお味噌屋さんがあったり、何となく、当時の街道の賑わいが聞こえてきそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域(校区)紹介「熊野街道」 学校〜住吉東1

本校校区は、歴史的名跡が多く、今でも三つの街道が走っています。
熊野街道、紀州街道、住吉街道です。

今回は、熊野街道を阿倍野まで歩いてみました。

すぐお隣の、室町時代建立の願生寺さんからスタート、歩いてすぐに創立140年の墨江小学校です。

ここでは、白鳳時代の昔(西暦600年頃)のお寺の跡が見つかっています。そして「津守廃寺」跡として、現在、学校に表示プレートが建てられています。

今回の全体ルート地図です。

http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/1464/0000229...

http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/1464/0000229...
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/13 職員会議
6/14 2年一泊移住事前指導(45限) AED講習会 元気アップ学習会
6/15 2年一泊移住 1年一泊移住事前指導(56限)
6/16 1,2年一泊移住 3年生第1回実力テスト(国数英理社)
6/17 2年健康観察 (1限なし・2限体育館)  1年一泊移住 元気アップ学習会
6/18 土曜授業(学校公開23年1限授業) 心臓検診(二次) 校外生徒会(全学年2限) 3年保護者向け進路説明会(11:10〜)