★進路期末懇談は12/12から12/18まで、終業式は12/23です★

元気アップ学習会4日目 〜元気アップ地域本部〜

元気アップ学習会も4日目 いよいよ今週木金は中間テストです。
今日は多目的室・生徒会室で学習会を行いましたが、40人を超える子どもたちが勉強を教えてもらいました。
いつものボランティアさんに加え、先生、そして教育実習の先生も勉強を見てくれましたよ。

おうちでもがんばって勉強しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の献立/5月16日(月)

画像1 画像1
献立名 ・豚肉のオーロラソースかけ
    ・スパゲッティソテー
    ・きゅうりのピクルス
    ・白花豆のグラッセ
    ・スープ
    ・ごはん、牛乳
栄養価 エネルギー 840kcal、たんぱく質 32.3g、脂質 20.6g

☆白花豆(しろはなまめ)☆
 白花豆は、ベニバナインゲン(紅花隠元)の仲間で、種類が多いインゲン豆の中の一種です。中央・南アメリカの高地が原産とされ、新大陸の発見以降16世紀から17世紀にかけてヨーロッパ全域に広がりました。日本へは徳川時代の末期に伝わりましたが、きれいな花を咲かせるので、当時は観賞用とされていたようです。食用としての栽培は、明治時代になってからで、主産地となっている北海道では1914年(大正3)ごろから始まりました。そして、赤い花に混在する白い花の品種を意識的に選別して、花も実も白いことから「白花豆」としての栽培も広がりました。一方、赤い花の豆は、赤紫に黒斑があり、こちらは「紫花豆」として呼び分けられています。どちらも大粒で品質も良く、煮豆や菓子の材料に利用され、特に白花豆は大粒甘納豆の原料として好まれています。
 完熟した乾燥豆を生で食べると、レクチンというたんぱく質の一種により、嘔吐、下痢などの消化器症状を起こすことが昔から知られていますが、十分加熱すると全く問題はなくなります。
 栄養の面では、低脂肪、高たんぱく質で、食物繊維は際立って多く、乾燥豆の状態では、生のごぼうの約3倍、さつまいもの約7倍も含まれています。また、カルシウムや鉄も多く含んでおり、とても健康的で栄養価の高い食品です。
 今日の給食では、バターや砂糖を使ってつやの出るように煮て、グラッセとして使用しました。

校内練習 〜水泳部〜

テスト前期間中ではありますが、水泳部は今日も元気に練習を行いました。夏本番に向けて、日々努力を重ねていきます!

(福田)
画像1 画像1

元気アップ学習会3日目 〜元気アップ地域本部〜

テスト前学習会、3日目です。

日曜日にもかかわらず、
22名がそれぞれのテスト勉強に取り組んでいます。
わからないところを質問すると、ボランティアの方がていねいに教えてくださっています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ENJOY!英活 テスト前勉強会 〜元気アップ地域本部〜

本日のENJOY!英活は、テスト前学習会です。
各学年の生徒がそれぞれ熱心に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/13 6限生徒各種委員会
6/14 生徒議会
6/16 2年生 SPトランプ
6/17 1限と6限入れ替え 第1回進路説明会 修学旅行説明会
6/19 五校スポーツ大会

本日の配布物

3年生学年通信

2年生学年通信

1年生学年通信

学校元気アップ

運営に関する計画・自己評価

校長室

いじめ対策基本方針

「学校いじめ防止基本方針」