校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」2月生活目標「外で元気よく遊ぼう」 2月保健目標「教室の空気をいれかえよう」 
TOP

5月9日(月) 2年生〜国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 漢字の学習で、「魚」「新」の学習をしました。

5月9日(月) 1年生〜体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日から本格的に運動会の練習が始まりました。子どもたちは、とても真剣な眼差しで練習に打ち込んでいました。

5月8日(月) 1年生〜国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書き方の学習で、「ん」「ら」を練習しました。

5月6日(金) 4年生〜太鼓の制作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会で使う太鼓を、牛乳やジュースの紙パックを使って制作していました。

5月6日(金) 1年生〜書き方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は「は」の練習をしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/14 たてわり班活動2
6/15 避難訓練(地震・津波)
6/16 内科検診 1年(1時半〜)
6/17 西淀工場見学(4年)・全校遊び(20分休憩)
6/20 プール開き・クラブ活動            学年会