給食(6/15)
今日の給食は、黒糖パン(小)、スパゲッティミートソース、きゅうりのピクルス、牛乳です。
学校給食の場は、社会の一員としての自覚を高めるための社交の場であり、児童相互、教職員等の人々との楽しい会食を通して、相手を思いやるなど豊かな人間関係を育てることができます。 その手立ての一つとして、「楽しい話題を工夫する」ということが挙げられます。明るい話題を工夫し、声の大きさや、人が嫌がるような話など、まわりの人に不快感を与えないよう気をつけることが大切です。 給食(6/14)
今日の給食は、チキンカレーライス、キャベツと三度豆のサラダ、ヨーグルト、牛乳です。
「三度豆」は、若いさやのうちにさやごと食べる「さやいんげん」のことです。1年に3度ほど収穫できることから、三度豆と呼ばれます。 三度豆は食物繊維が多く、βーカロテンやビタミンC、無機質などをバランス良く豊富に含む緑黄色野菜です。 さらに、豆の部分に含まれるたんぱく質には、必須アミノ酸のリジンやアスパラギン酸が多く含まれています。 最高学年として part6
今週は『ナガリンピック』
6年生はたてわり班の班長として、最高学年として、活躍しています(*^_^*) お昼休みには1番に集合場所に集合できるように!と、 給食は全員が意識していつもより早く食べ終わります。 集合場所や遊びの中でも6年生がみんなを引っ張り、運動場には笑顔がいっぱいでした! 1週間がんばるぞー!! 「ナガリンピック」スタート(#^.^#) 〜長小チャレンジ〜
こんにちは。
「ナガリンピック」が始まりました(#^.^#) 昼休みに、たてわり班ごとに遊ぶ取り組みです。 異年齢でも体力をプラス1! 仲の良さもプラス1!! できるように各班がんばっていました(#^.^#) 天気も畑もみんなニコニコ(#^.^#)みんなの愛情をいっぱいに感じて成長している野菜さんたちが、 な、な、な、なんと… できてきたナスに子どもたちは大喜び(#^.^#) これからの成長ぶりが楽しみです!! |
|