芝生の手入れを習いました
高殿小学校で、高殿小学校と旭陽中学校の芝生実行委員会が 区役所主催の、芝生講習会を受けました 芝刈り機の使い方や、エアーションの使い方など 丁寧に、教えていただきました 旭陽中の芝生もまもなく1年がたとうとしています みんなの憩いの場維持に 更に、取り組んでいきます 夏の収穫〜新じゃがいも〜
自然科学部と、管理作業員さん、元気アップのボランティアのみなさんで作ったじゃがいもが 収穫の時を迎えました 大きいのや、小さいのやら 形はさまざまですが たくさんできました ビカビカに光った新じゃがいも お味もきっと、とびっきり甘いことでしょう 梅雨の晴れ間〜のどかな昼休み〜
雨が降りそうなお天気でしたが 昼休みは、元気いっぱいのみんなが遊べるように 太陽が青空を連れてきました 中庭も、グランドも ドッヂボールに、バレーボールと みんな元気に、昼休みを満喫 芝生で語らう人も・・・ 梅雨の晴れ間は、穏やかに時は流れていきます 歯科検診
歯科検診がありました 待っている間も、歯のみがきかたや 虫歯の様子など 歯の健康についてのパネルが、貼ってあり 健康について学習しました 虫歯は、発見されたら すぐに治療しましょう 2年生理科〜第一分野〜
硫黄と鉄の化合物を燃焼させて 変化を調べる実験に取り組みました まずは化合させて、試験管に入れ バーナーの火であぶり さて、実験結果は? みんな、真剣ですね |
|
|||||||||