12月16日(月)〜20日(金)「個人懇談」 14時頃下校
TOP

♯学力の向上                    5月16日2時間め

朝から、たいへん蒸し暑い日です。
2時間目のみんなのようすです。どの学年も、集中して学習していました。
画像1 画像1

♯学力の向上 ♯道徳心・社会性の育成         一緒にさつまいもを植えました。

今日は、とってもいい天気。お日さまがサンサンと照っています。1年生と2年生は、協力して学習園に「サツマイモ」のつる(なえ)を植えました。2年生のおにいさん・おねえさんが1年生のみんなに植え方を教えていました。
秋に、たくさんとれるといいなあ。
画像1 画像1

♯道徳心・社会性の育成              児童集会です。ボールおくりです。

5月12日の児童集会は、「ボールおくり」でした。後ろの人に頭の上や体の横からボールを送り、送ったらすぐに列の最後尾に並び、来たボールをまた送っていく。とっても楽しいゲームで、体育館内は歓声に包まれました。

ただ、写真では、何が何だかわかりません。すいません。
画像1 画像1

♯学力の向上 ♯ICT              5月11日

朝は、図書ボランティアさんによる「絵本の読み聞かせ」で始まりました。
その後、各学年の学習を少しのぞいてみました。
1年生:図画工作 からふるなまるむしをかこう  まるの中にきれいに色をぬる学習でした。
2年生:新しい漢字の学習です。ノートをきちんと使うことができるように、書画カメラを使って、重山先生が手本を示し、一つ一つ確かめながら学習を進めていました。姿勢が崩れて、集中できなくなっている子には木田先生が、「床に両足をつけなさい」と注意していました。
3年生:見た時はテスト中でした。じゃましてはいけないので写真もとっていません。
4年生:国語の学習でした。「楽しい」という言葉を使わないで楽しい気持ちを表現するといった表現の工夫について学びました。
5年生:体育、ボールを使った運動を班に分かれて考え、みんなで試していました。工夫した運動が見られました。
6年生:算数でした。円の面積を求める公式の仕組みを、学習していました。

どの学年も、落ち着いて学習しているようすが見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

♯健康・体力の保持増進 ♯道徳心・社会性の育成           トップ・アスリートによる「夢授業」 パート1:低学年の部

5月10日(火)、子どもたちが待っていた「夢授業」が行われました。

今回、講師として来ていただいたのは、BJリーグに加入しているプロバスケットボールチーム「エヴェッサ大阪」の母体である、一般社団法人大阪エヴェッサスポーツクラブ スクール事業部の仲 剛士コーチと中本朱璃コーチのお二人です。

まず、2時間目は1〜3年生です。
子どもたちが体育館で待っているところへ、お二人が入ってこられました。その瞬間、子どもたちの表情が、期待感いっぱいのワクワク笑顔になりました。

自己紹介の後、コーチはみんなに今日の3つの約束をお話ししてくださいました。
・楽しくやりましょう
・失敗してもかまいません。いっしょうけんめいがんばりましょう。
・コーチが話をしているときは、しゃべったりドリブルしたりしないで顔を見て静かに聞きましょう。
なるほど、これはとても大切なことで、担任や担当の先生方も授業中よく言っていることです。うまくいかないとすぐやる気をなくしてしまう子、どうせできないからと勝手に考え、ふざけて取り組む子、先生が話をしているとき、手遊びしたりおしゃべりしたり、すぐに自分が思ったことを声に出してしまう子、どこの学校にもこんな子がいて、なかなかいろいろな力がつきにくい状況になっていると聞くことがあります。
やはり、最初にきちんと言っておくことが大切だなぁと感じられました。

まずはみんなで円陣を組み、声を出して気合を入れました。準備運動のあと、ドリブルの練習です。下(ボール)を見ないで前を見て、リズムよくドリブルをします。
今度は、中本コーチが指を上げます。その本数を子どもたちが「5」「3」「4」などと、大きな声で言います。最初、コーチは片方の手を挙げていましたが、途中から両手になり、子どもたちは「7」「9」「6」と足し算をして答えていました。

続いては、シュートの練習です。まず、コーチが見本を見せてくださいました。特に、3ポイントシュートが決まった時は、みんなから大拍手でした。
今度は、みんな列を作ってゴールめがけてシュートの練習です。と言っても、1年生にとっては、ボールが重くて、大きくて、なかなかゴールの高さまで届きません。「みんなあきらめてしまうのかな?」と思っていたら、みんなコーチや先生に励まされたりほめられたりしながら、楽しく練習しています。そうすると、だんだんシュートの仕方もうまくなっていきました。

練習が終わり、みんなからの「質問タイム」。「ダンクシュートを見せてください」というリクエストにも仲コーチが応えてくださいました。もちろん、みんな大拍手でした。
1年生からは、「好きなケーキは何ですか?」っていうかわいい質問もありました。(たしかその答えは、イチゴショートケーキとフルーツタルト…)
コーチは、最後に、「夢を持って努力すれば、きっと夢はかないます。みんなもがんばってね」と子どもたちに言ってくださいました。

【子どもたちより】
・つよしコーチ、あかりコーチ、シュートがさいしょちょっとむずかしかったけど、どんどんやっていったら5かいはいりました。うれしかったです。
・スリーポイントシュートを見て、すごいと思いました。楽しかったです。
・いろんなことを教えてくれてありがとうございました。またきてくれたら、しあいがしたいです。
・レイアップをしたいので、またおしえてください。
・バスケットたのしかったです。シュートがいっぱい入ってうれしかったです。シュートのこつがわかりました。また教えてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

保健室より

全国体力・運動能力調査

学校評価

平成27年度