〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

国際交流記念品(台湾)1

今回の3月の台湾、正徳中学との国際交流では、今年もたくさんの学校記念品をいただきましたので、紹介いたします。

1.交流記念Tシャツ 参加者の似顔絵入り

2.正徳中学学校ペナント

3.参考(贈呈用)本校学校ペナント

※3月の現地交流活動の様子は、「(ページ左側)過去の記事−2015年度」の欄をクリックいただくとご覧いただけます。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「夜桜ライトアップ」がきれいです。

学校の南東角、熊野街道沿いの願生寺さんの境内の桜は、夜、ライトアップされます。

闇に浮かぶ夜桜は、見後な美しさを放っています。

本校東の熊野街道沿いには古いお寺が多く、この願生寺さんの歴史も古く、1573年室町、安土桃山時代に建立されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第39回入学式−担任の先生とクラス開き2

続いて、写真は4組、5組です。

今度の登校は、始業式、4月8日(金)となります。
元気よく登校してくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

第39回入学式−担任の先生とクラス開き1

式が終わって、新入生は教室に入り、担任の先生から各教室でお話が始まり、クラス活動が始まりました。

写真は、1年1組、2組、3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第39回入学式−式が始まりました。

午前10時、吉田住吉区長様をはじめ、多くの来賓にお越しいただき、入学式が始まりました。

学校長式辞の後、在校生歓迎のことば、新入生誓いのことばが述べられ、最後に吹奏楽部の斉唱で校歌が披露されました。

学校長式辞1 第39回入学式校長式辞1
学校長式辞2 第39回入学式校長式辞2
学校長式辞3 第39回入学式校長式辞3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/16 1,2年一泊移住 3年生第1回実力テスト(国数英理社)
6/17 2年健康観察 (1限なし・2限体育館)  1年一泊移住 元気アップ学習会
6/18 土曜授業(学校公開23年1限授業) 心臓検診(二次) 校外生徒会(全学年2限) 3年保護者向け進路説明会(11:10〜)
6/20 月23456
6/21 火12345月1 元気アップ学習会
6/22 元気アップ学習会