運営委員会「あいさつ運動」
本校の委員会活動では、運動栽培委員会や保健給食委員会、放送委員会、図書委員会、集会委員会の5つの委員会があります。
この他に「運営委員会」もあります。 この「運営委員会」は、4年生〜6年生の代表者が、委員会の時間に集まり、「みんなが学校でよりよく関わり合うことができる」ような活動について考えたり、実践の計画を立てたりしています。 今回はあいさつのよさに気づき、あいさつからよりよい人間関係をきずくことができるように「あいさつ運動」を6月13日(月)から6月17日(金)まで1週間しています。 活動のめあては、「大きな声で相手にとどくようにあいさつしよう」です。 2年生 町たんけん2年生が町たんけんに出かけました。国立文楽劇場を見学した後、黒門市場に行きました。そこで、三都屋(お菓子屋さん)、花とみ(お花屋さん)、石橋食品(お総菜屋さん)を見学させていただきました。大変混雑した中で、子どもたちのインタビューに笑顔でこたえていただきました。大変有意義な時間を過ごすことができました。 文楽鑑賞教室 3最後に今日の公演の見どころをこっそり教えていただきました。 そのあと劇場の入り口のほうへ戻って劇場に入りました。 「二人三番叟」と「夏祭浪速鑑」はすごい迫力の舞台で、先生方の動きや声、三味線の音色に感動しました。終わっての第一声が、「すごかったなぁ!」「かっこよかった!」と口々に話していました。 先生方、すばらしい舞台をありがとうございました。 文楽鑑賞教室 2私たちも人形をじかにさわらせていただきました。 文楽鑑賞教室 1楽屋の入り口に神様が祀ってあります。 公演の成功を願って毎日手を合わせるのだそうです。 廊下には、今日使用する人形が飾ってあります。 今日は「二人三番叟」の舞台を見せていただきました。 |