めざす子ども像「学ぶ意欲をもち、人と豊かに関わるしなやかな子」
TOP

研究討議会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生の研究授業について討議会を行いました。雨のため予定していたようにできなかったこともあったのですが、授業でよかったことや課題などを出し合いました。
講師の先生からは、課題解決に向けてのめあてや練習である事を子ども達に意識させる事、とてもよい動きをしたチームがあったのでそれををみんなの前で紹介してやる事、既成のルールに縛られる事なく、子ども達が楽しんでより意欲的にゲームに取り組むためのルール変更などが大事だと指導していただきました。体育が苦手な子が楽しんで積極的に体を動かしていた事や、それを互いに認め合っている事などよかった点を他の学級・学年でも活かしていきたいです。

5年研究授業2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
練習試合の後、チームや自分のめあてが達成できたかふりかえりました。最後のゲーム大会に向けて、パスや防御の仕方などよりよい動きをめざしてがんばります。

5年 体育科研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5時間め、5年2組で研究授業をおこないました。ハンドボールは、今までにやったことがないのですが、柔らかく手におさまる大きさのボールは、ボール運動があまり得意ではない子も、ルールを覚え積極的に体を動かしています。
今日のチームのめあてを確認した後、パスやシュートなどの練習をしました。

飼育栽培委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
玄関のプランターの花の植え替えをしました。ベゴニアと、春に蒔いたマリーゴールドです。ずいぶん大きくなって蕾もできています。管理作業員のIさんが、プランターを高圧洗浄機できれいにし、ペンキも塗り直してくれました。

1年 学習の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
粘土で作った動物や乗り物の写真を撮りました。どこで何をしている様子か、みんなに話をしました。また、連絡帳もずいぶんしっかりした文字で書くことができています。音楽の時間には、自分で考えた動きをみんなに披露し、動作をつけて歌いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30