11月(霜月)向寒:あっという間に日が暮れます!不審者の事案が増えています。安全な下校のためにさっさと帰宅します!
TOP

豊新フェスティバルの準備(1) (6月17日)

豊新フェスティバルを明日に控え、今日の6時間目は3年生から6年生でお店の開店準備や、お店の係りの練習・リハーサルをしていました。

来店してくださる方が楽しめるように工夫して準備し、笑顔でていねいな言葉づかいでの対応ができるように練習を重ねていました。
明日が楽しみです。

明日は、多くの方々のご来校をお待ちしております。

全ての班ではありませんが、その一部を写真で紹介します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豊新フェスティバルの準備(2) (6月17日)

その2です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豊新フェスティバルの準備(3) (6月17日)

その3です。

講堂内の様子の一部です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食風景 (6月17日)

今日の給食メニューは
 ・えびのチリソース
 ・中華スープ
 ・豆こんぶ
 ・食パン
 ・あんずジャム
 ・牛乳
でした。

今日は3年生の様子です。

エビのチリソースは、小学校なのでケチャップベースかなと思っていましたが、豆板醤も少量が入っていました。クラスを回ってみると、低学年の子どもの中には「ちょっと辛い」という声も聞こえましたが、大半はおいしくいただいていました。でも、意外にえびが苦手な子も少なくはありませんでした。

中華スープは、豚肉の他、キャベツ、チンゲン菜、たけのこ、ニンジン、しいたけと野菜もたっぷりでとてもおいしかったです。

豆こんぶは、けっこう子どもたちに人気で、ポリポリとおいしそうに音を立ててお豆と乾燥したカット昆布を食べていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 種から出た芽のスケッチ (6月17日)

1年生の生活科の学習の様子です。

以前には、様々な植物の種の様子を観察しスケッチする学習をしました。

このクラスでは、今日は、畑に植えたその種から芽が出てきたので、その違いを見つけるために、たんけんボードにワークシートを挟んで、学習園に出かけました。

マリーゴールド、ふうせんかずら、おくら、ひまわり、ほうせんかの中から4つを選び、その芽をスケッチです。

葉の形、茎の様子、色などていねいに観察し、スケッチしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/17 豊新フェスティバル準備
6/18 土曜授業(豊新フェスティバル)
6/20 4年社会見学(柴島浄水場)
6年歯と口の健康教室(2・3限)
6/21 クラブ活動
6/22 5年着衣水泳