5月11日 昼食タイム昼休みはグランドでボール遊びに精を出すんでしょうねえ。 声を合わせて大縄跳び5月10日 緑の募金活動2年生から1年生にプレゼントバスの中の事、オリエンテーリングのこと、飯盒炊さんの事など、テーマに分けて、2年生全員がアドバイスをくれました。 1年生の廊下の掲示板に貼るので、1年生はしっかり読んで、一泊移住がより楽しく思い出る残るものになるように、先輩の経験を役立ててくださいね。2年生の後輩を思う気持ちが嬉しいです。 5月9日 全校集会 「決意」昨日、玄関ホールに作品を展示しているというホームページを見て、今日は楽しみに学校に来ました。見た人はいますか?「気持ちいいな〜」「誰もいない村」「自由」「かぐや姫」「親子愛」という作品があって、どれも一生懸命作品にむきあっている3年生の姿が想像できました。素晴らしいですね。他にも管理作業員の方から清掃をしていると「いつもきれいにしてくださってありがとうございます」と言ってもらってとっても嬉しかったと子どもたちに伝えてくださいと言われました。また、千本保育所の方からは「昨年の職場体験での生徒さんがとっても素晴らしかったです。おきあがりこぶしをしてくれて、どれだけ押されても起き上がることができると幼児と一緒に遊んでくれて。今年度も楽しみです」とおっしゃってくださいました。みんなが良い姿を見せてくれるので、下級生は安心して引き継ぐことができます。そのように今を大切に良い行いを見せてください。 さて、今年度もはや1か月が過ぎました。どの学級にもこの1年間、こんなふうに頑張っていきますという決意が張り出されていましたが、みなさんその決意を継続していますか?3年生の決意を少し紹介します。 「野球部優勝!後、受験も!」 「学校はもちろん、家でもしっかり勉強するようにして寝坊をなくす!」 「納豆を食べる」 「1時間、1時間集中して授業を受ける」 「委員会の一員としてクラスをまとめる」 「友達を増やすこと」 「美術の成績で5を取る」 「お手本となるようないい先輩になる!」 「わからないこと、できないことを無くすこと」 「3年のことは授業中にすべて覚える」 「一番印象に残る学年だから悔いの残らないように頑張る」 「受験合格!野球部優勝!」 継続することが大切です。1時間毎日勉強して一か月すぎた人と何もしなかった人では30時間の差ができています。がんばった人は一週間6時間の授業を受けたことと一緒です。これからつづけれるように、できていなかった人は取り返せるように頑張りましょう。 |
|