土曜授業 <PTA親子スポーツ大会>
6月18日(土) 
「親子でエアロビクス」 児童数が増え、初めて運動場での開催となったエアロビクス。暑い中でしたが、例年以上の保護者の方々に参加いただき、とても盛り上がりました。笑顔で踊る姿が、とてもほほえましくすてきでした。  
	 
 
	 
 
	 
土曜授業 <学習参観3>
6月18日(土) 
☆4年生 算数「四角形を調べよう」 ☆5年生 外国語活動「How many〜?」 ☆6年生 国語「新聞の投書を読み比べよう」  
	 
 
	 
 
	 
土曜授業 <学習参観2>
6月18日(土) 
☆2年生 生活「まちたんけんのことを つたえよう」 ☆3年生 算数「大きい数の計算を考えよう」  
	 
 
	 
 
	 
土曜授業 <学習参観1>
6月18日(土) 
☆1年生 算数「あわせるといくつ ふえるといくつ」  
	 
 
	 
4年 算数科「四角形を調べよう」
6月16日(木) 
本年度の研究教科算数の研究授業を4年1組で行いました。子どもたちは、平行四辺形の特徴を思い出しながら、どのようにすれば作図できるかを考えました。 ☆となり同士で、書く手順を説明 ☆スクリーンに映しながら、クラスのみんなに説明 ☆授業後の研究討議会(指導講評:神戸親和女子大学 井上正人先生)  
	 
 
	 
 
	 
 | 
 
  | 
|||||||||||||