プール開き(低学年)

 6月20日 低学年もやっとプール開きです。1年生は、小学校生活最初のプール水泳。水位を下げているとはいえ、大きなプールで、どきどき、わくわく。少し冷たくて、勢いの激しいシャワーにびっくりした子もいましたが、プールの中では、ニコニコ顔でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペチュニア植栽

 6月17日 朝早くから、ペチュニア植栽のために、墨江連合振興町会女性部の皆様が11名来てくださいました。たてわり班ごとにプランターを1つ用意して、4株のペチュニアを植えました。学年によって役割がちがいます。植栽し終わったプランターは、講堂の前に並べました。これからは、クラスごとに、水やりをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜学校公開1

 6月18日 土曜学校公開でした。多くの保護者の方、地域の皆様にお越しいただきました。2年生4年生は、住吉消防署の方に来ていただいて、防災学習もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開2

 PTAの保健給食委員会主催の献血も行いました。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き1

 6月17日 雨が上がったので、6年生、5年生、4年生がプールに入りました。シャワーの水が冷たくて、大騒ぎでしたが、さすがに高学年。しっかりと先生の話を聞き、水泳学習を楽しんでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/21 社会見学5年
専門部会
6/22 部会
6/23 クラブ活動
着衣水泳6年
6/24 学年打ち合わせ
市人教大会
6/25 市人教大会
6/27 徴収金口座振替日