創立150周年を刻み   《 夢 きずな 輝き 》を合言葉に   創立200周年を展望する新たなステージへ               漢字検定 「優秀団体賞」 8度受賞!            交通安全子ども自転車大阪府大会 準優勝!

運営に関する計画

学校協議会

学用品購入

歌が流れます

学校だより(平成28年度)

校長室だより(平成28年度)

ほけんだより(平成28年度)

【6年】 初めての琴 (6/22)

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよ琴の練習が始まりました。「6年生になったら、お琴をするんでしょ?」と以前より子どもたちが楽しみにしていた学習です。琴は、養護教諭の池田先生に教えていただきます。
 初めてつける爪、初めて触る琴、初めて奏でた琴の音色。少し緊張気味の子どもたちでしたが、池田先生の話をしっかり聞き、練習をしました。
 初めは、恐る恐る弾いていた子ども達でしたが、練習が進むと少し自信を持って弾いていました。
 みなさんへのお披露目は、学芸会の時です。楽しみにしていてください。

今日の給食 (6/15)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月15日(水)の給食です。

・ハヤシライス
・キャベツのゆずドレッシング
・黄桃
・牛乳

今日は子どもたちの大好きなハヤシライス。
とてもこくがあって、肉もやわらかくて美味しかったです。
キャベツのゆずドレッシングはとてもしゃきしゃきしていました。
ごちそうさまでした。

【2年】ごまを育てよう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ゴマの種を学習園にまきました。人差し指で土に穴を空け、小さな種を数個入れ土を被せました。子どもたちは、普段食べているゴマが種となって成長するということに驚いていました。10日ほどすると芽が出てくるそうです。子どもたちはとても楽しみにしています。みんなで協力してゴマを育てていきたいと思います。

「正しい歯の磨き方」の劇をしました。 (6/10)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月10日(金)の児童集会で健康委員会のみなさんが劇をしました。
「正しい歯の磨き方」についての劇です。
歯科検診の場面から、子どもたちがその結果について話し合っています。
むし歯はなかったけれど、歯垢がついていたり、歯石がついていたりしたようです。
それを聞いていたばいきんたちが大暴れ。
そこに、ハブラシマンと歯医者さんが登場して、子どもたちに「正しい歯の磨き方」を教えました。
さて、子どもたちは上手に歯磨きができたでしょうか・・・。
歯科校医の中谷先生からも「正しい歯の磨き方」を指導していただきました。

今日で歯の衛生週間が終わりますが、これからもしっかり歯磨きをしましょう。

【1年】こうえんたんけんに行きました(6/9)

画像1 画像1 画像2 画像2
 天気が心配されましたが、なんとか雨にあわずに「こうえんたんけん」に行くことができました。
 学校のすぐ近くの「どんぐり公園」と、国道を渡ったところにある「西天満公園」にいきました。どちらも自動車や自転車に気をつけながら、歩いて行きました。公園では、順番を守って友達と仲良く遊具で遊ぶことができました。すべり台やぶらんこが人気でした。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/22 代表委員会6h
6/24 クラブ活動