12月3日(火)・4日(水)学力経年調査3〜6年  12月10日(火)〜13(金)期末懇談会・作品展  12月23日(月)終業式  12月24日(火)〜1月8日(水)まで冬季休業   1月9日(木)3学期始業式・給食開始  10日(金)〜15日(水)全学年5時間目終了後下校  1月17日(金)なかよし遠足  1月22日(水)新1年生入学説明会      

もっと運動を!15分休憩に元気に運動する子どもたち

画像1 画像1
 5月16日の15分休憩には運動場や遊具スペース↑で元気に運動する子どもたち、中庭↓では、昨年度整備した竹馬やホッピングで運動遊びを楽しむ子どもたちの姿が見られました。外で元気に体を動かして遊ぶことは体力向上の重要な土台だと考え、外遊びを奨励しています。
 786人という児童数に対して十分に広いとは言えない本校の運動スペースですが、本年度は、運動委員会児童を中心に工夫しながら外遊び人口の増加にチャレンジします!
画像2 画像2

習熟度別少人数学習 6年国語より

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生では、4月下旬より国語の習熟度別少人数学習を実施しました。その様子をご紹介します。
 今回は、6年生の教材への導入としての「説明文基礎講座」(復習)です。1学級がトラッキー(どんどん進むコース)とラッキー(復習を重視しながら進むコース)の二つのコースに分かれて学習しました。今回は復習内容なのでレディネステストはせずに児童がコースを選びました。
 「説明文」が、序論、本論、結論の三つの構成になっていることや段落、小見出しや要約、説明文によく使われる接続語などの説明文の基礎を低学年の国語教材「いろいろな ふね」「ふしぎなぬの『ふろしき』」を使って確認しました。
 「説明文って筆者が構成をよく考えて書いているんだな」「説明文がおもしろくなってきた」などどの子も手ごたえを感じることができたようです。
 6年生は1学期に「イースター島にはなぜ森林がないのか」を学習します。今回の学習を基にそれぞれが力を伸ばして欲しいと願っています。

校庭や学習園の動植物に学ぶ なかよし学級

画像1 画像1
 5月13日なかよし学級では、枝豆の苗を植えました。植える前に苗の背の高さを測りました。植えたのはなかよし教室の近くにある中庭の小さな学習園です。あまり日当たりはよくありませんが、例年、立派に実が実り、収穫することができています。成長の様子を継続して観察し学習を進める予定です。
 なかよし学級の子どもたちが、校庭のプランターのところでかわいいトカゲ(カナヘビだと思います)を見つけました。とてもすばしこいのですが、先生と一緒に捕まえ、しばらく飼ってみるそうです。
 高倉小学校の校庭や学習園には、植物、昆虫や虫そしてトカゲなどの生き物も住んでいます。これらの身近な自然と学習や遊びを通して触れあい、自然の巧みさや不思議さを実感させたいと願っています。
画像2 画像2

キッズファミリー班編成をしました

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月13日3校時にキッズファミリー班を編成しました。キッズファミリー班は1年生から6年生のグループを44班作って、1年を通して縦割り班活動を行なう高倉小学校の伝統ある取り組みです。一つの班は、約20人。6年生を中心に活動します。今日はその本年度の第1回の活動日でもありました。
 まず、合図で、6年生は自分の班の1年生を迎えに行き活動教室まで引率します。他の学年は自分で活動教室まで移動します。
 今日は、5月18日に実施されるキッズファミリー遠足のことを話し合いました。当日は、城北公園で、キッズファミリー班でオリエンテーリングをしたりお弁当を食べたり、遊んだりします。また、その様子は、このHPでご紹介します。
 キッズファミリー班について校長室だより「たかしょう」5月号(地域で回覧されています)でも5月下旬にお知らせしますので、合わせてご覧ください。

創立80周年を記念し航空写真を撮影しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 80周年をお祝いする取り組みの第1段として、雨の為延期になった航空写真の撮影を5月12日午前に実施しました。
 高倉小学校の校章などの模様が描かれた運動場に、全児童、全教職員で色画用紙を持って並び、小型飛行機がやってくるのを待ちました。
 高倉小学校は、航空機の航路にあたっているため、なかなか管制官の侵入許可が下りず、予定より長く待つことになりましたが、無事撮影することができました。
 その後、全校児童と全教職員で全体写真を撮りました。
 出来上がりが楽しみです!
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30