12日まで18日まで期末個人懇談会・作品展です 

体育館で一緒に遊ぼう 〜1年生土曜授業〜

画像1 画像1
 
 
明日の『土曜授業』で、
 1年生は、体育館で親子ふれあい「一緒に遊ぼう」を予定しています。


子ども達と一緒に、
  「玉入れ」をし、フォークダンス「ジェンカ」を踊ります。



一緒に汗を流せるように、活動しやすい服装でご来校ください。
また、体育館へは下ばきで入ることができませんので、「上履き」のご用意をよろしくお願いいたします。
 

                       (学校長)

カメラ・ビデオ撮影はできません 〜4年生土曜授業〜

画像1 画像1


明日の『土曜授業』で、
   4年生は「プール水泳」の授業を予定しています。


しっかりと、子ども達の活動を参観していただきたいのですが、昨今、問題になっている《 個人情報保護 》の観点から、

 ●水泳の授業を「カメラやビデオでの撮影」はできません。 

 
また、プールサイドへあがるときには、 
 ●必ず「ビーチサンダル」をご用意ください。
    ビーチサンダルがないときには「はだし」で入っていただく
    ことになります。子ども達の衛生面を第一に考えた対応です
    のでご理解のほどよろしくお願いいたします。


  ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。



                      (学校長)

2年目の成長 〜2年生プール開き〜

今日は梅雨とは思えないほどの晴天

   絶好のプール日和です。

2時間目は2年生の「プール開き」でした。

約300日ぶりの学校のプール 2年生の子ども達は人数確認や入水の順番などしっかりとプールのルールを覚えていました。

去年はプールに入るだけで一苦労だった子達が1年でしっかり成長したな としみじみ思いました。

さまざまな顔つけや浮くためのプログラムを楽しくこなし あっという間の1時間でした。

↓↓↓次は 1年生…どうなるだろう↓↓↓         (教務)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年目の心配1 〜1年生プール開き〜

いよいよプール開きのクライマックス
3時間目は1年生の「プール開き」でした。

初めての小学校のプール…深いプールを怖がる子をどう支援しようと毎年頭を悩ませます

学校の指導体制も担任4人と支援の教員3人 計7人と手厚くしました。

体操が終わって洗体槽で消毒 ここまでは順調!

シャワーを見て固まる子出現 目の前の水流が怖かったみたいなので出口から後ろ向きでシャワーに入れ何とかクリア
                 →その2に続く 

        (教務)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年目の心配2 〜1年生プール開き〜

プールサイドに並んで人数確認

さあ プールに入ります…

おや 怖がる子がほとんどいません
水の中でも楽しげな笑顔であふれています。

音楽に合わせて水の中で体を動かして水慣れです。

最後に水中歩行 いちばん深いところを歩く子はさすがにスピードが落ちますが怖がっていません。

やるやん 1年生! 心配は杞憂に終わりました。  (教務) 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30