3年生英語〜過去形を見つけよう!〜![]() ![]() ![]() ![]() 二人ペアで、先生が示したフラッシュカードの動詞を見て ワードシートから過去形を探し出します 二人で競い合い、どちらが早くたくさん単語を見つけられるかな? 教室は大盛り上がり 楽しく、アクティブラーニング 1年生国語〜校歌で定型詩の勉強〜![]() ![]() ![]() ![]() 自由詩、散文詩、 そして、定型詩はみじかなところにたくさんあります 歌の歌詞は、そのひとつ 校歌もそうなんです 生徒手帳に載っている歌詞を調べたら あら、不思議7、5、7、5 定型詩になっています 定型詩ってみじかにあるものですね 部活動紹介![]() ![]() ![]() ![]() 1年生が楽しみにしていた部活動紹介がありました 先輩たちも、この日を楽しみにしていました 各クラブ、趣向をこらしたプレゼンを2分間にまとめました とても、わかりやすく 笑いあり、かっこよさあり 1年生のみんなの瞳は期待でキラキラ 今日から始まる仮入部期間 放課後、どの部活からも、活気ある声が聞こえていました 2、3年生が急に頼もしく感じました 初めての全校集会![]() ![]() ![]() ![]() 今日は三学年集まって初めての全校集会 空は雲一つない青空! みんなの、やる気いっぱい爽やかな気持ちを表わしているようです 最初の集会ては、卓球部の表彰式が行われました 春休み実施された旭区大会で 個人優勝、準優勝、3位と入賞を果たしました 部活動が盛んな旭陽中を象徴するようなスタートです 1年生〜校舎見学と初めての中学校給食〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生は校舎見学がありました 「ここは、職員室です。先生に用事があるときは、ノックして・・・」 小学校より広い学校に まわりを見渡してキョロキョロ 特別教室もたくさんあって 一度で場所がわかったかな? お昼ご飯は、初めての中学校給食 今日のメニューミンチカツカレー 甘口のカレーで、ランチタイムは少し和やかに 学級活動で学級開きに身体測定もあり 今日は盛り沢山な一日でしたね |
|