本日の献立/6月6日(月)・いわしてんぷら ・キャベツのごまあえ ・のりの佃煮 ・みそ汁 ・ごはん、牛乳 栄養価 エネルギー 857kcal、たんぱく質 34.6g、脂質 27.3g ☆佃煮(つくだに)☆ 佃煮は、日本の代表的な保存食品で、おもに小型の魚介類、海藻類を原材料として、砂糖、みりん、しょうゆなどを加えて煮詰めたものです。原料に含まれる水分と調味液が入れ替わることで、細菌などの繁殖が抑えられ、長期保存が可能になります。東京の佃島が有名であるため、その土地のものと思われがちですが、もともとは大阪が発祥の地とされています。 天正10年6月2日(1582年6月21日)、「本能寺の変」を知った徳川家康は、わずかな手勢とともに大阪の堺にいましたが、自分たちにも危険が及ぶことを察知し、すぐに岡崎(現在の愛知県岡崎市)に帰ろうとしました。しかし、京都は明智勢、奈良街道は筒井勢に押えられ、陸路はふさがれた状態だったため、海路脱出を図り、神崎川を渡ろうとしましたが、船がなく、足どめを食らいました。そこで側近として仕えていた伊賀忍者の服部半蔵は機転を利かせ、近くにある佃村(現在の西淀川区佃)の庄屋・森孫右衛門をはじめとする漁師たちに応援を求めたところ、漁師たちは快く引き受け、家康たちを紀伊半島へと送り届けてくれました。さらに、家康たちは、帰るまでの道中食として保存のきく、小魚を味つけして煮詰めたものを漁師たちからもらいうけました。無事帰り着いた家康は、その後、天下を治めましたが、佃村の漁師たちへの信頼は言うまでもなく、森孫右衛門と漁師たちを御肴役(おさかなやく)として呼び寄せました。そして、三代将軍家光のとき、漁師たちに現在の佃島を生活の地として与えました。漁師たちは、獲った魚を江戸幕府に献上しながら、江戸市民に売るとともに、雑魚の醤油炊きをつくりはじめました。これが、諸国の大名や庶民にも広まり、「佃煮」として全国に広まりました。 このようなことから、佃煮は、本能寺の変がもたらした食品といえるかもしれません。 今日の給食では、かつお節、しいたけ、きざみのりをしょうゆ、みりん、砂糖で煮詰めて佃煮にしています。 募金活動をスタートしました。〜生徒会〜
6月6日(月)〜20(月)の予定で、生徒会では熊本震災の義援金募金を行なっています。
善意の募金をよろしくお願いいたします。 アドバンスαリーグ第一戦 〜サッカー部〜
6月5日(日)、松原第2中学校でアドバイスαリーグが始まりました。相手は強豪FC ELEVEN。
前日の雨でピッチコンディションは良くない中、前半は幸先悪く2失点取られました。後半も1失点されましたが3発返す驚異的な粘りを見せました。取られたら、取り返す。よく頑張りました。 結果 中野3対3FC ELEVEN 次の試合に向けて一歩一歩頑張ります。 保護者の皆様、応援ありがとうございました。 (前原) 春季総体 〜陸上競技部〜
いつも多大なるご支援、ありがとうございます。
6/4,5に陸上競技部は、長居公園ヤンマーフィールドにて、大阪市春季総体を戦いました。 全国へつながる大会の大事な初戦で、冬季の辛い練習を乗り越え、身につけた力の全てをぶつけ、今年度は11枠の府大会出場を決めました。 昨年の5枠からの成長を噛み締めながらも、ライバル校の活躍や、まだまだ至らない自分たちの力のなさを実感する内容となりました。 7/25,26の府大会や、8/2,3のブロック大会に向け、また一から研鑽して参りますので、これからも応援よろしくお願い致します。 (神原) 春季総体 〜少林寺拳法部〜
6月5日(日)矢田西中学校にて、少林寺拳法部は春季総体に参加しました。
下記は、男女単独演武、女子組演武です。 |
|