カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
研究
1年
2年
3年
4年
5年
6年
校長室より
保健
給食
最新の更新
本がピカピカになりました! 22日(水)
6年校内研究授業(国語科) 22日(木)
プール清掃 17日(金)
図書室開放 17日(金)
パッカー車体験 2 6月17日(金)
パッカー車体験 1 6月17日(金)
放課後自主学習 6月14日(火)・16日(木)
プール学習の準備? 6月16日(木)
8日(水)の運動会、無事終了! 6月8日(水)
本日の運動会は雨天プログラムで実施! 8日(水)
運動会は雨天プログラムで実施! 6月7日(火)
本日の運動会は火曜日に延期します。 6月5日(日)
運動会練習風景 5年
全体練習 2 2日(木)
運動会全体練習 1 6月2日(木)
過去の記事
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
1年遠足(天王寺動物園)1 5月11日(水)
雨があがり出発時刻を9時に繰り下げて、1年生は遠足に出かけました。園内で荷物をおいて、動物の各コーナーを回りました。子どもたちの楽しみのお弁当やおやつも食べることができました。
児童集会(運営・委員長紹介) 4月28日(木)
今日の児童集会では、子どもたちの自治活動の、5・6年生の運営委員や10委員会の委員長の自己紹介ならびに一年間の活動目標の発表がありました。どの代表も北巽小学校のよりよい環境づくりに努力していくという抱負を自分の言葉で表現していました。
がんばれ!高学年!! 抱負を聞いている子どもたちも応援していくぞというの拍手が
ありました。
学習参観・懇談会・PTA総会
昨日の学習参観・懇談会・PTA決算総会には、たくさんの保護者の皆様にご来校頂き、ありがとうございました。お子さんの学習活動の様子や教室掲示の抱負などから、子どもたちの意気込みがよく伝わっていましたね。これからも、北巽っ子の成長を温かく見守り支援していただきますようよろしくお願い申しあげます。
児童朝会 4月18日(月)
18日(月)の児童朝会では、九州の熊本・大分の地震のお話をしました。地震に被災された方々や避難された方々が多くいることをお話しました。子どもたちもテレビのニュース等を見て知っていた様子でした。
また、生野区の「いくみん」の皆さんの紹介とご挨拶もあり、代表児童の言葉もありました。
第65回入学式 4月7日(木)
今日、校庭の桜が咲き乱れる春のよき日に新1年生56名を迎えての入学式を行うことができました。式の間、ピカピカの1年生は姿勢が良く元気でした。2年生も歓迎の合唱など歌声も大きくとても素晴らしい発表でした。来賓の方々からもお褒めの言葉をいただくでした。明日は始業式です。子どもたちの元気な姿を楽しみにしています。
7 / 8 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
59 | 昨日:41
今年度:15160
総数:200924
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2016年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
6/27
色覚検査6年 口座振替
6/28
色覚検査5年
6/29
クラブ活動
6/30
4年社会見学(東淀川環境局)
7/1
歯と口の健康教室(6年) 色覚検査(3年) 校庭開放なし
7/2
土曜参観 5年林間保護者説明会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク集
大阪市立巽中学校
大阪市教育委員会
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市立学校園
令和4年度「大阪市小学校学力経年調査」結果について
配布文書
配布文書一覧
学校だより
運動会再度順延のお知らせ
運動会 雨天用プログラム
運動会順延についてのお知らせ
校長室だより
No. 3 家庭学習手引
校長経営戦略支援予算
平成28年度 校長経営戦略支援予算(加算分)
平成28年度 校長経営戦略支援予算(基本)
運営に関する計画
平成28年度 運営に関する計画
携帯サイト