保護者、地域の皆様におかれましては、平素より、本校の教育活動にご理解・ご協力いただきありがとうございます。
TOP

防災教室(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2
6月17日(金)、2年生は住吉消防署の方々の指導で防災についての体験学習をしました。火事の煙の体験(体験用なので人体に無害です)や消火器を使った消火訓練をしました。みんな真剣に取り組んでおり、火事の恐ろしさを理解することができました。

外国語活動(英語)の授業

画像1 画像1
5年生・6年生は週1時間、外国語活動(英語)の授業が設定されています。その授業をアメリカ人の先生が隔週で担当しています。子どもたちは楽しく外国語活動を行っています。

プール清掃

画像1 画像1 画像2 画像2
来週の6月20日から子どもたちが楽しみにしているプール水泳が始まります。プール開きに備えて、6月15日(水)、職員でプール清掃をしました。1年間の汚れがプールの底や壁面等にこびりついていましたが、職員みんなで汚れをきれいに落としました。きれいになったプールで安全を第一に水泳指導をしていきます。

2年 遠足(長居公園)

画像1 画像1 画像2 画像2
6月14日(火)、2年生は長居公園に遠足に行ってきました。青々とした芝生でお弁当を食べたり、鬼ごっこなどみんなで仲良く遊んだりして楽しい時間を過ごしました。ちょうどアジサイやアヤメが見頃になっており、たくさんのきれいな花も見てとても充実した遠足になりました。今日の遠足で、春の遠足は全学年無事に終了いたしました。

1年生・遠足(浜寺公園)

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は6月10日(金)に浜寺公園に遠足に行ってきました。雨で延期になって子ども達は今日の日をとても楽しみにしていました。晴天に恵まれ、広々した公園で思い切り遊ぶことができ大満足でした。電車のマナーなどルールをしっかり守り、充実した遠足になりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/28 防災センター体験学習(5年) プール清掃(職員)
6/29 津波ステーション体験学習(6年)
6/30 津波ステーション体験学習(4年) 委員会活動
7/1 安全点検 ※平成29年度林間学習申込日