保護者、地域の皆様におかれましては、平素より、本校の教育活動にご理解・ご協力いただきありがとうございます。
TOP

栄養授業をしました(4年)

画像1 画像1
6月2日(木)、4年生が栄養授業を受けました。他校の栄養教諭の先生から「魚のパワーを知ろう」という題で、魚の種類やその栄養について学習しました。黒板には次々に魚の写真が張られていき、とても楽しい学習で、子ども達は魚を食べることの大切さを学ぶことができました。

「かるたの会」はじまりました。

画像1 画像1
6月1日(水)、今年度の第1回目の「かるたの会」が行われました。今年度は参加児童が増え、にぎやかになり、さっそく楽しい会になりました。「かるたの会」は毎月第1水曜日の3時から行っています。今からでも参加できますので、参加希望をお待ちしております。

今日は創立記念日です。

画像1 画像1
本日5月31日は創立記念日です。運動会は終わりましたが、子ども達は元気に学習や運動、遊びに取り組む姿がみられました。

プールサイド改修

画像1 画像1 画像2 画像2
5月31日(火)、プールサイドのマットに割れ目等が目立ってきましたので、改修工事をしました。プール開きは6月20日(月)が1年〜3年生、21日(火)が4年〜6年生です。

運動会、ありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2
5月29日(日)、午後からの天候が予報ではよくなかったのですが運動会を予定通り行うことができました。今年から5月に実施時期を変更しましたが、子ども達は一生懸命に練習に取り組み、熱のこもった演技や競技を行い、保護者や地域の方々から温かい拍手をいただきました。保護者・地域の皆さま、ご声援とご協力をいただき、ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/28 防災センター体験学習(5年) プール清掃(職員)
6/29 津波ステーション体験学習(6年)
6/30 津波ステーション体験学習(4年) 委員会活動
7/1 安全点検 ※平成29年度林間学習申込日