12月3日(火)・4日(水)学力経年調査3〜6年  12月10日(火)〜13(金)期末懇談会・作品展  12月23日(月)終業式  12月24日(火)〜1月8日(水)まで冬季休業   1月9日(木)3学期始業式・給食開始  10日(金)〜15日(水)全学年5時間目終了後下校  1月17日(金)なかよし遠足  1月22日(水)新1年生入学説明会      

5月2日の委員会活動より

画像1 画像1
 高倉小学校には、12の委員会があり、5年生と6年生の児童が委員会に属し、毎月委員会活動を行なっています。学校生活をよりよくするために、様々な役割を各委員会が分担し協力し合って活動しています。5月2日は本年度2回目の委員会活動でした。
 活動日は、月に一度ですが、ほとんどの委員会は毎日仕事があります。上の写真は、給食委員会と放送委員会です。給食委員会は楽しく給食を食べ、後片付けできるよう頑張っています。放送委員会は、校内放送や児童朝会での放送のお世話に取り組んでいます。
 下は、全校に呼びかけようとそれぞれの願いを込めポスターを作成しているところです。給食委員会 健康委員会 運動委員会 です。どのポスターがどの委員会かわかりますか?

画像2 画像2

5月2日の給食 (子どもの日の行事献立)

画像1 画像1
 5月2日(月)の献立は牛肉のちらしずし、すまし汁、ちまき、牛乳でした。
 牛肉のちらしずしはまろやかな酸味と牛肉のしっかりした味がマッチしてとてもおいしく大好評。きざみ海苔をふりかけていただきました。すまし汁もカツオと昆布のだしがしっかりきいていていました。また、すまし汁は「ふ除去食」対応となっており、アレルギーで「ふ」が食べられない児童には、「ふ」なしのすまし汁が提供されます。
 さて、子どもの日の献立の楽しみは「ちまき」です。つつんである笹の葉をほどくと中から白くてほんのり甘いもちがでてきます。子どもの日を楽しみにしながらおいしくいただきました。

5月の生活目標

画像1 画像1
5月になりました。玄関には、こいのぼりが泳ぎ、校庭にはスイートピーがかわいい花をたくさん咲かせ香りを放っています。初夏のような日差しの中で子どもたちが元気に運動しています。
 
今月の生活目標は

 時間の約束を守ろう
  〇遅刻をしないようにしよう。
  〇チャイムの合図を守ろう。

 です。「時間の約束を守る」ことは社会で生活する上で大切なことの一つです。休日が多くリズムをくずしやすい5月ですが、一人一人に学年に応じた自覚を持たせ、身につけさせていきたいと考えています。ご協力よろしくお願いします。

入学をお祝いする会

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月28日に、児童会主催の「入学をお祝いする会」が開かれました。2年生から6年生が音楽に合わせて手拍子する中、1年生が入場し一緒に歌をうたったり、ゲームをしたりして楽しいひと時を過ごしました。最後に6年生が作成したお祝いのメダルが1年生一人一人に贈られました。

4月27日(木)                        3年生が高倉老人クラブの皆さんに学びました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨年に引き続き、3年生が高倉老人クラブ連合会のみなさんにニュースポーツのディスコンを教えていただき、交流しました。1学級ずつ、4回に分けてご指導いただきました。
 老人会の方々は、スポーツに親しんでおられるのでとってもお元気です。プレイの仕方やこつを丁寧に教えていただき、3年生も大喜びです。
 普段登下校を見守っていただいているオレンジ隊の方もたくさんいらっしゃって、なごやかななかに有意義な地域交流となりました。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30