てあらい・うがい・せきエチケットで びょうきをよぼうしよう

児童朝会「誘拐被害防止教室」

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月22日(金)、今朝の大阪は日差しが強く、汗ばむ陽気となりました。今日の児童朝会では、東淀川警察署の現役の刑事さんをお招きし、小学生を対象とした「誘拐被害防止教室」を実施していただきました。
 まず、誘拐されないために、刑事さんと次の「3つの約束」をしました。1.一人で遊ばないこと。2.明るいうちに家に帰り、夜に出歩かないこと。3.連れて行かれそうになったら大きな声で「助けてー!」と叫ぶこと。この約束をしたあと、刑事さんが犯人役となり、「助けてー!」と叫ぶ練習をしました。児童の皆さん、この「3つの約束」を忘れないでくださいね。

歯と口の健康教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月21(木)5限、6年生では大阪市教育委員会事務局の歯科衛生士の先生により、「歯と口の健康教室」を実施していただきました。
 この特別授業では、歯科衛生士の先生から、歯周病の症状・予防に関することを写真などによりとてもわかりやすく教えていただきました。授業の後半では、各自が手鏡で歯肉の状態を観察し、歯垢の状態を専用の薬品でチェックしました。また、丁寧なブラッシングについて教えていただき、歯垢を取り除くことを確認できました。一生使う歯をどうか大切にしてください。

クラブ編成 <4〜6年生>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月20日(水)6限、4〜6年生は本日から教育課程の時間割にある、課内の「クラブ」がスタートしました。この活動は、5・6年生の希望者が入部できる、課外の「部活動」とは異なり、4〜6年生全員がいずれかの「クラブ」で異学年集団と混ざって活動します。
 クラブは、「パソコン」「手芸・料理」「運動場球技」「卓球」「バドミントン」「バレーボール」「バスケットボール」があります。今日は部長・副部長や年間目標を決め、さっそく練習を始めるクラブもありました。1年間、得意な活動を楽しんでください。

平成28年度 全国学力・学習状況調査

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月19日(火)、今朝の大阪は快晴となりましたが、寒の戻りとなり、少しヒンヤリとした空気です。そんな中、6年生と9年生が、全国学力・学習状況調査に取り組みました。この調査の目的は、国として、義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から、全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握・分析し、教育施策の成果と課題を検証し、その改善を図ること、また、学校における児童生徒への教育指導の充実や学習状況の改善等に役立てることなどです。6年生も9年生も、真剣な表情で問題に取り組んでいました。
 今回の調査の結果は2学期に学校に届けられる予定です。その結果を自らの学習に生かしてください。学校としても、調査の目的に沿って、学習指導の充実や改善に役立てていきます。

部活動編成を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月18日(月)午後4時、「部活動編成」を行いました。去る、4月12日(火)、体育館において、5・6・7年生を対象に「部活動紹介」を行い、各部活動のキャプテン等がパフォーマンスを披露し、自分たちの部活動を紹介しました。そして、新入部員が入部し、今日から本年度のクラブ活動がスタートしました。
 各部の集合場所では、顧問や部長が「活動方針」「年間目標」などを説明し、各部員が自己紹介をしたり、抱負を述べるなど、どの部活動も和やかな雰囲気で始まりました。
「むくのき学園」の皆さん、勉強に、部活動に、充実した学校生活を送りましょう。
【写真左は、クラブ紹介の様子です】
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30