11月11日(月)〜15日(金)は3年生進路懇談期間です。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
本日の給食紹介
「6/27(月)全校集会」校長講話
演劇祭「優良賞」表彰
元気アップ学習会
本日の給食紹介
グラウンド門扉の修理完了
3年「チャレンジテスト」
本日の給食紹介
「時間について考えよう」
本日の給食紹介
本日の給食紹介
「全校集会」雨天中止
本日の給食紹介
「6/18(土)防災避難訓練」校長講評
地震及び津波『防災避難訓練』実施
過去の記事
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
本日の給食紹介
6月27日(月) 給食の献立は、マーマレードチキン・ウインナーと野菜のソテー・三度豆のサラダ・カレースープ・枝豆・米飯・牛乳でした。
「6/27(月)全校集会」校長講話
先日、ある中学校に会議で行きました。会場が2階だったので、校門から入って会場に向かいました。会議が1時からだったので、ちょうど昼休みで大勢の生徒に出会いました。その全ての生徒が先生に「こんにちは」と本当に気持ちのいいあいさつをしてくれました。まったく知らない生徒ですけれども、大変身近に感じ、相手の元気が自分の中に入り込んできたようで、すがすがしくうれしい気持ちになりました。
先生は、いつも他の学校の校長先生に阪南中学校のみんなの自慢をすることが多いのですが、これには少し負けたなという気がしました。
確かに、生徒会を中心にあいさつ運動をやって、多くの人が朝、気持ちの良いあいさつをして登校してくれています。しかし、学校へやってくるお客さん(これは高等学校の先生が多いですが) や業者の方にはどうでしょうか。できているでしょうか。
▼この続きを読む
これも先日テレビで見たことですが、本当に今の若者風の男性がインタビューに答えていました。「あいさつなんて必要ない。無意味だ。あいさつを強要されるのは迷惑だ。これからの社会はコンピュータ社会で、仕事も会社に行かなくても仕事ができるようになる。コンピュータが使えれば、あいさつなんて必要ない」という意見でした。
こんな考えをする人がいるということに驚きました。皆さんはどう思いますか。これからの社会、本当にあいさつがいらない社会になるのでしょうか。
どんなに機械化が進んでも、人間は一人では生きていけません。そして、人間関係を築く基本があいさつです。以前、あいさつは「明るく、いつも、先に、さわやかに、続けて」というお話をしたと思います。意識をして取り組んでみてください。
校 長 山 崎 英 志
演劇祭「優良賞」表彰
6月27日(月)朝 全校集会において「第135回大阪府中学生演劇祭」で、優良賞に輝いた演劇部に校長先生から表彰状と盾が伝達授与され、全校生徒から大きな拍手で祝福されました。
元気アップ学習会
6月24日(金)放課後 図書室で元気アップ学習会の
「テスト前学習会」
が行われていました。それぞれの課題と取り組む生徒たちが、各教科の先生方に熱心に質問しながら、一生懸命学習していました。
本日の給食紹介
6月24日(金) 給食の献立は、鮪のオーロラ煮・豚肉とこんにゃくの煮もの・ブロッコリーのからしあえ・大福豆の煮もの・すまし汁・米飯・牛乳でした。
1 / 42 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
26 | 昨日:84
今年度:47482
総数:755235
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2016年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
6/27
全校集会
6/28
期末テスト(社・理・3年音)
6/29
期末テスト(国・12年音3年技家・3年保体)
6/30
期末テスト(12年数3年英・12年英3年数・13年美)
7/1
スクールカウンセラー来校日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク集
大阪市立晴明丘小学校
大阪市立阪南小学校
大阪市立晴明丘南小学校
大阪府教育委員会
大阪市教育委員会
大阪私立中学校高等学校連合会
大阪市教育委員会 報道発表資料
大阪市教育委員会ツイッター
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト