〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

今日の風景 4/19−吹奏楽ランチタイムコンサートが続いています。

今日も、温かい日差しの中、吹奏楽部のランチタイムコンサートが続けられています。

給食の後の短いひと時ですが、多くの子どもたちが楽しみにしています。

今日も窓から鈴なりで、聴いてくれています。毎回、アンコールの声がかかるのですが、昼休みの限られた時間で、応えられないのが残念です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の風景4/19 −「3年生全国学力テストが行われています。」

今日19日(火)、全国一斉に、3年生を対象に「全国学力・学習状況調査(学力テスト)」が実施されています。

昨年度は、この結果が高校入試に大阪では反映されることなど、ニュースにもなったテストですが、今年は、別の形で実施されるテストが、大阪では用いられることになりました。

しかし、3年生は受験を控え、全国一斉の客観的な標準テストですので、大いにがんばって、自分の力を試してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の風景4/19 −「学校園フジが見ごろを迎えています。」

学校園の藤棚のフジが、見事に見ごろを迎えています。

白と藤色の花がとてもきれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の風景4/19 −生徒会「熊本地震救援募金が始まりました。」

生徒会では、重大な被害が発生しています、熊本、九州での地震災害を受けて、緊急の募金活動を始めました。

私たちも、せめて気持ちだけでも共有して、被災されている皆さんを支援しようというものです。

今日は1日目でしたが、早速募金箱に協力してくれる人もおり、感謝しています。
ぜひ、皆さんのご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成27年度PTA決算総会が行われました。

今日18日(月)午後4時からは、「平成27年度PTA決算総会」が行われました。

会計報告については、承認いただき決算は認められました。
この後、文書で全保護者の皆さまに配布される予定です。

そして決算総会の後、平成28年度新役員の皆さまが、役員選出委員会から発表がありました。

新会長の倉郷さんをはじめとする、役員の皆さまの紹介がありました。

写真2 旧役員の皆さん   写真3 新役員の皆さん です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/27 期末テスト
6/28 期末テスト
6/29 期末テスト 各種委員会(7月分)
6/30 生徒議会(7月分)
7/1 元気アップ学習会