北鶴橋小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
TOP

6月10日(金) 鶴橋中学校に行きました 6年生

 鶴橋中学校の体育大会に見学に行きました。PTA競技の綱引きに参加させていただけることになり、中学1年生と対決したり、保護者や先生とも対決したりしました。来年は、出場しているんですね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(金) 時の記念日

画像1 画像1
6月10日(金)は、「時の記念日」です。日本で初めて時計が作られた日です。この日を「時の記念日」といいます。起きる時間 寝る時間 勉強する時間 約束の時間をみんなが守って、約束の時間に遅れないように、時間を大切にしてほしいという日です。みなさんも、時間を大切にして、時間を守るようにしてほしいと思います。

6月9日(木) かむ・かむ大発見!3年生

 栄養の学習をしました。よくかんで食べるといいことがいっぱいです。実際に口をとじてほっぺたに手を当てて、1分間かんで確かめてみると発見がたくさんありました。発表もがんばっていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(木) 食後のはみがき

 給食後は、毎日はみがきをしています。今月は北鶴元気っ子月間です。いつも以上に、自分自身の健康を見直すよい機会です!今日も給食後の手洗い場では、食べ終わった児童から次々と歯みがきができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(木) ますます充実!図書室

 月曜日と木曜日は、図書ボランティアさんが来てくださることになりました。図書室の開放時間が増えます!本のポップも増えて、探しやすいですね。ますます充実の図書室です。たくさん利用しよう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/28 社会見学4年
音楽鑑賞会2・5年
社会見学3年
7/1 委員会活動
7/4 憩いの家交流3年