〜ようこそ 新北野中学校ホームページへ〜 欠席連絡アプリ ミマモルメに登録、入力をお願いします。また、引き続き新型コロナウイルス感染症対策にご協力をお願いします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
6月28日(火)音楽
6月28日(火)の給食
6月28日(火)電光掲示板2
6月28日(火)電光掲示板1
6月27日(月)男バスのイモ
6月27日(月)自主学習会
6月27日(月)の給食
6月27日(月)
6月26日(日)淀川区PTAソフトボール大会
6月26日(日)区PTAソフトボール大会
6月25日(土)1年生一泊移住12
6月25日(土)1年生一泊移住11
6月25日(土)1年生一泊移住10
6月25日(土)1年生一泊移住9
6月25日(土)PTA活動
過去の記事
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2年Workワクトライやる 1日目 No3
2年Workワクトライやる1日目がはじまりました。しっかりがんばっています。
食堂でのお料理の準備、たいへんですね。でも、おいしそう。
2年Workワクトライやる 1日目 No2
2年Workワクトライやる1日目がはじまりました。しっかりがんばっています。
ドーナツづくり、お皿洗いむずかしいかな?
2年Workワクトライやる 1日目 No1
2年Workワクトライやる1日目がはじまりました。みんながんばっています。
6月13日 3年生修学旅行3
12時45分に駒ヶ岳サービスエリアに到着しました。バスの中で移動中にお弁当を食べた人もいます。また、動いている時に食べるのが苦手な人は、このサービスエリアに着いてから食べました。
相変わらず小雨が降っています。1時15分に駒ヶ岳を出発しました。大岡の民泊でお世話になる皆さんと、出会う場所に直行です。
6月13日 3年生修学旅行2
10時15分、多賀サービスエリアに到着、トイレ休憩をしました。事故や工事による渋滞もなく、順調に走行しています。次は駒ヶ岳サービスエリアで昼食の予定です。
22 / 54 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
109 | 昨日:105
今年度:74856
総数:1079449
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2016年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
6/28
自主学習会
6/29
期末テスト
6/30
期末テスト
7/1
期末テスト最終日
7/2
土曜授業1・2 進路説明会
7/4
全校集会 1⇔6 民族学級
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
学習動画
大阪市教育委員会
大阪府教育センター
NHK for School
文部科学省
校区小学校
大阪市立田川小学校
大阪市立神津小学校
大阪市立塚本小学校
配布文書
配布文書一覧
学校評価
「学校いじめ防止基本方針」 新北野中学校
第1回 大阪市立新北野中学校 学校協議会 実施報告書 様式5
第1回 大阪市立新北野中学校 学校協議会 実施報告書 様式4
平成28年度 校長経営戦略支援予算 新北野中学校
平成28年度運営に関する計画 新北野中学校 表紙
平成28年度運営に関する計画 新北野中学校
平成28年度運営に関する計画 新北野中学校 教科表紙
平成28年度 運営に関する計画 新北野中学校 教科
平成27年度 第3回 大阪市立新北野中学校 学校協議会 実施報告書
第3回 大阪市立新北野中学校 学校協議会 実施報告書[別紙]
平成27年度 学校関係者評価報告書
平成27年度 運営に関する計画 最終評価
平成27年度 運営に関する計画 最終評価(表紙)
平成27年度 運営に関する計画 最終評価(教科)
平成27年度 運営に関する計画 最終評価 (表紙)
携帯サイト