スポーツテストの準備も万全です (5月25日)
明日はスポーツテストです。
放課後に先生方が分担して、明日の準備をしました。 天気が少し心配ですが、いい記録が出るように、明日は精一杯がんばりましょう。 ・種目 50m走・ソフトボール投げ・立ち幅跳び ・時間帯(運動場使用予定) 1・2年生 … 1・2時間目 3・4年生 … 3・4時間目 5・6年生 … 5・6時間目 ・5年生については上記の3種目に追えて握力・上体おこし・長座体前屈・反復横跳び・20mシャトルランを講堂使用の体育の時間に行います。 給食風景 (5月25日)
今日の給食メニューは、
・じゃがいものミートグラタン ・スープ煮 ・三度豆のソテー ・ライ麦パン ・牛乳 でした。 今日は1年生の様子です。 じゃがいものミートグラタンは、薄く短冊切りにされたジャガイモがパスタの代わりのようになっていました。ひき肉や玉ねぎもたっぷりでおいしかったです。 スープ煮は、チキンスープがベースで、鶏肉、キャベツ、にんじん、しめじ、パセリが入っており、今日は「煮」ということで、野菜がとろけそうなほどしっかりと煮込まれていました。 三度豆のソテーは、三度豆とコーンをサラダ油で炒め、塩コショウで味付けしたもので、彩りもよく、1年生でも器からあふれるほど、お替りをもらっている子もいました。 2年生 うまく使えたカッターナイフ (5月25日)
2年生の図工の授業の様子です。
先日の授業参観では、おうちの人に助けてもらいながら「カッターナイフ」を使って作業をしましたが、今日は、自分一人で挑戦です。 先生の注意をよく聞いて、画用紙に記された線に沿ってカットしていきます。 特に、曲線部分は難しかったようです。 カッターナイフで上手にカットした画用紙は、別の台紙となる白の画用紙に貼りつけ、切り取られて窓のようになった部分に絵を描いていきました。 3年生 いろいろなたね (5月25日)
3年生の理科の授業の様子です。
「たねをまこう」という単元を学習しています。 今日は先生から「ホウセンカ」「マリーゴールド」「ヒマワリ」の種を1粒ずつもらい、ノートにセロテープで貼りました。 お花の種類によって、種の形、色、大きさ、模様が違うことに興味を持って観察し、ノートに特徴をまとめていました。 ビワが熟してきました (5月24日)
みかん園の横にある「ビワ」が実を着け、日に日に熟してきました。
とてもきれいなオレンジ色となっています。 一部、先に食べごろに熟した実は、鳥さんにつつかれてしまっています。 鳥さんもかしこいですね。残りは鳥さんより先にゲットしようと思います。 また、去年は、1年1組の外側の窓の下にあるビワの木もたくさんの実をつけていたのですが、今年はなぜかまったく実っていません。なぜなのでしょうか? |
|