11月(霜月)秋麗:日が落ちるのが早くなってきました!外で遊ぶ時は、いつもより早く家に帰りましょう!手洗い・うがいを忘れずに!
TOP

2年生 絵具を使って (6月23日)

2年生の図工の授業の様子です。

先生から、パレットや水入れの使い方、絵具と水の量の説明を聞いて、「空とうみ」というテーマで、空は「赤色」(夕日?)、海は「青色」を使って、グラデーションになるように描いていました。

この後、水平線上に赤色で太陽を、お空に黒色でかもめを描き加えて完成です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食風景 (6月23日)

今日の給食メニューは
 ・焼きそば(きざみのり袋)
 ・オクラの中華和え
 ・さくらんぼ
 ・黒糖パン(1/2サイズ)
 ・牛乳
でした。

今日は1年生の様子です。

焼きそばは、子どもたちに大人気メニューです。豚肉とイカも入っているミックス焼きそばでした。子どもたちは大きく口をあけ、おいしそうにほお張っていました。先生にお替りをお願いする子も多くいました。
また、多くの子どもたちが、自前の「焼きそばパン」にして食べていました。

オクラの中華和えは、3cm幅くらいにカットされたオクラに、砂糖、酢、しょう油、ごま油を合わせたもので和えられていました。「オクラ」も意外と子どもたちは好んで食べてくれていました。中華風味で、とてもさっぱりしていてよかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 「一」に挑戦です (6月23日)

3年生の書写の授業の様子です。

今日は初めての文字、漢字の「一」に挑戦です。
筆の入れ方、横にまっすぐ運ぶ、最後の止めと、基本中の基本です。

まずは小筆で名前書きです。これも中々難しい。

半紙は3枚です。
1枚目の半紙には、先生からの説明をよく聞いて、何度も何度も練習です。
あとの2枚に清書です。姿勢正て、集中して書いていきます。

とても力強い「一」が書かれていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の算数 (6月23日)

2年生の算数の学習の様子です。

このクラスでは「100より大きい数をしらべよう」の単元に入りました。

「100」と「10」と「1」が書かれたカードを使って、先生の言う「100のカードを4枚、10のカードを6枚、1のカードを3枚」ワークシートに並べそれが「463」である。また、「684になるには100のカード、10のカード、1のカードが何枚いりますか」というように授業が進められていました。

子どもたちはカードというより、「100円、10円、1円」とお金の感覚で大きな数を考えていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の書写 (6月23日)

6年生の書写の学習の様子です。

今日の文字は「仲間」でした。「かまえ」のある文字で、「かまえ」の内側の部分の組み立てに注意が必要です。

子どもたちは、やはり「門」に苦戦していました。内側に書く「日」を意識しすぎて幅広になったり、縦の長さが足りずに「日」が下にはみ出したりと、かなり練習を重ねていました。

最後には納得のいく「仲間」が書けたのでしょうか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
7/2 PTA実行委員会
7/4 林間指導前検診5年
7/5 委員会活動
7/6 着衣水泳4年
林間保護者説明会