5年生 歯みがき指導
6月2日(木) 2・3時限目
5年生の歯みがき指導がありました。赤色に入念に染め出し、目で汚れを確認します。 そのあと歯みがきで汚れを落とす指導です。それぞれが工夫しながら汚れを一生懸命磨き落としていました。 丈夫な歯は一生の宝物です。 入念な手入れをする習慣を身に付けてほしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 普通救命講習会
6月1日(水) 教職員・PTA
放課後に大正消防署から講師に来ていただき、普通救命の講習会が実施されました。 参加していただきましたPTAの皆さまや教職員も、積極的に救命指導のシュミレーションを体験していました。 DVD視聴も40分ほどあり、長時間の講習会でした。 大正消防署の皆さま、午前中の子どもたちの社会見学に続き、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
|