雨の日の20分間休憩 その1
5月30日(月) 2時限目後の休み時間
さすがに水はけの良い運動場でも、今日は水たまりが引かず使うことができません。そんな時、2時限目終わりと昼休みの20分間休憩は、低学年と高学年が各々学年交代で講堂を使うことができます。
今日は2時限目終わりの20分間を3年生が使用しました。
フラフープやドッジボールで楽しく運動しています。
【学校日記】 2016-05-30 15:16 up!
学習園 2年生
5月27日(金) 4・5時限目に2年生の各クラスがミニトマトの苗を植えました。
【学校日記】 2016-05-27 15:09 up!
緊急メールの登録について
「泉尾東小学校保護者メール」(通称:いずひがメール)の登録をお願いいたします。
全保護者あてに、本日「緊急連絡メールの登録について」のお手紙を配付しています。
※1年生のみ来週月曜日(5月30日)の配布になります。
保護者メールでは、↓
○非常災害時や、インフルエンザ等による学級休業及び早退、天候不良による行事の中止などの急を要する連絡
○宿泊を伴う行事でのお子さんの様子に関する連絡
を送信します。ぜひ、登録にご協力ください。
【学校日記】 2016-05-27 14:24 up!
運動場の水捌け
5月27日(金) 昨夜から明け方まで降り続いた雨にも負けず、本校の水はけの良い運動場では体育の授業が行なわれています。
2時間目の終わりから赤旗もとれ、運動場で子どもたちは走りまわっています。
(写真は4年生のリレー練習です)
【学校日記】 2016-05-27 12:03 up!
じゃがいもほり
5月26日(木) 学習園でじゃがいもを収穫しました。
きっと美味しいじゃがいもだと思います。
【学校日記】 2016-05-26 15:41 up!