2月18日(火)〜21日(金)3年生進路懇談、20日(木)〜21日(金)公立特別選抜、26日(水)〜28日(金)1,2年生学年末テスト
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
プレイボール
職場体験学習事業所訪問
ボランティア清掃を実施しました
花を生けていただきました
期末テストが終わりました
行事予定(美術部)
期末テストが始まりました
学校元気アップテスト前学習会
全校朝礼
「つれづれ」をアップしました
進路説明会
3年生チャレンジテスト
研究授業
授業紹介(書写)
授業紹介(音楽)
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
学級写真を撮影しました
各クラスごとの学級写真を撮影しました。時を隔てて、今日の写真を見たときに、懐かしい中学生時代の思い出が蘇ることでしょう。
体育大会に向けて
本日は、各学年とも2時間ずつ体育大会の練習をおこないました。蒸し暑い日でしたが、子どもたちは大きな声を出して元気よく頑張っていました。
PTA・教員研修を実施しました
大阪大学大学院人間科学研究科の志水宏吉教授を招いて、PTA・教員合同研修会を実施しました。「力のある学校」の創造を目指し、これからも努力を続けていきます。!
全校集会
本日の全校集会のようすです。本日の講話などの要約は次のとおりです。
□学校長より
天才棋士、升田幸三さんのエピソードをもとに、日々精進することの大切さについて。
□生徒指導主事より
あいさつの大切さについて。
□養護教諭より
熱中症の予防について。
□生徒会執行部より
体育大会のスローガン「全力 勝利の可能性は無限大」の発表。
みんなで力を合わせて頑張りましょう。
今週はテスト返しから始まりました
先週の金曜日で中間テストが終わりました。国・社・数・理・英の5教科については、今週はテスト返しから始まりました。各教科とも、テストを生徒に反したあと、詳しい解き方の説明などをおこないました。
23 / 41 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
7 | 昨日:28
今年度:20941
総数:223816
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2016年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
外部サイトへのリンク
令和6年度全国学力・学習状況調査の調査問題・正答例・解説資料
令和5年度「全国学力・学習状況調査」調査問題、正答例、解説資料
令和5年度 全国学力・学習状況調査 大阪市の結果について
公立高校オンライン出願説明動画
オンライン出願説明動画
配布文書
配布文書一覧
校長室だより
つれづれ(平成28年度No.15)
つれづれ(平成28年度No.14)
つれづれ(平成28年度No.13)
つれづれ(平成28年度No.12)
つれづれ(平成28年度No.11)
つれづれ(H28年度No.10)
つれづれ(平成28年度No.9)
つれづれ(平成28年度No.8)
つれづれ(平成28年度No.7)
つれづれ(平成28年度No.6)
つれづれ(平成28年度No.5)
つれづれ(平成28年度No.4)
つれづれ(平成28年度No.3)
つれづれ(平成28年度No.2)
つれづれ(平成28年度No.1)
月中行事
平成28年5月
平成28年4月
ほけんだより
「ほけんだより」平成28年5月号
「ほけんだより」平成28年4月号
その他
いじめ防止基本方針(平成28年度版)
生徒会主催オリエンテーション冊子
携帯サイト