季節は冬となりました。日々気温が下がります。手洗いとうがいの遂行を心がけましょう。

実習生 授業研究

本日の4限、1年1組の英語の授業で
教育実習生の授業研究を行いました。
大学の先生はもちろん、本校の教員も
たくさん様子を見に来ていました。

生徒のみんなはちょっと緊張していた
みたいですが、ペアになって本時のねらい
「好きなことについて話そう」が始まると
とても元気いっぱいに英語でお話をして
いました。

授業の後は、実習生と大学の先生と教頭先生で
振り返りです。技術的なことが未熟なのは
仕方がないのですが、熱い思いを感じさせて
もらえればと思います。頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食 その2

画像1 画像1
 みんな美味しそうに食べています!
画像2 画像2

本日の給食

 本日の食缶は、待ってました「ビーフシチュー」!ではなく、「ポーク・ハヤシライス」でした。

 生徒会担当も、くわしく紹介してくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

Waku×2 Com−bee

 わくわくコンビ―!

 本校も研究校として参画している、教育センターのスタンダード授業モデルの情報モバイルです。

 教育センターカリキュラム改革推進担当から、ご説明がありました。
 積極的に活用を図りたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活指導研修会 その3

 調査・統計資料によると、大阪のいじめ件数は他の都道府県に比べると少なく、「認知に甘さがあるのでは」と指摘いただきました。

 アンテナをしっかり張って、起りうるいじめを早期発見し、指導解決していくことが大切です。
 
 これまでの事件を教訓に、子どもたちの命を守るため、いじめの解決を確実に図って行かねばなりません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31