2月18日(火)〜21日(金)3年生進路懇談、20日(木)〜21日(金)公立特別選抜、26日(水)〜28日(金)1,2年生学年末テスト
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
生徒委員会
図書室を利用しよう!
登校風景
プレイボール
職場体験学習事業所訪問
ボランティア清掃を実施しました
花を生けていただきました
期末テストが終わりました
行事予定(美術部)
期末テストが始まりました
学校元気アップテスト前学習会
全校朝礼
「つれづれ」をアップしました
進路説明会
3年生チャレンジテスト
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
学校元気アップテスト前学習会
本校の学校元気アップ事業では、自主学習のために図書室を開放しています。期末テスト直前の昨日は、22名がテスト勉強に取り組みました。本日も、明日も図書室を開放しています。
全校朝礼
本日の全校朝礼のようすです。学校長の講話などの要約は次のとおりです。
□学校長より
教育実習生から、生徒に向けたメッセージをもとに、学ぶことの大切さについての講話がありました。
□生徒指導主事より
女子200m走でリオオリンピック内定となった福島千里選手を取り上げ、努力の大切さについて話をしました。
□生徒会より
今週の水曜日から始まる期末テストを、全力で頑張ろうと全校生徒に伝えました。
「つれづれ」をアップしました
「つれづれ」をアップしました
↓
つれづれ(平成28年度No.15)
進路説明会
第1回進路説明会を実施しました。学校長からのあいさつ、学年主任からの生徒の現状報告に続き、進路指導主事より現3年生の進路に関わる説明をしました。本日参加できなかった保護者の皆様には、明日、お子様を通じて進路の冊子をお渡しいたします。
3年生チャレンジテスト
3年生チャレンジテストが行われました。実施教科は、国語、社会、数学、理科、英語の5教科でした。生徒は、一つ一つの問題に、真剣に取り組んでいました。
3 / 41 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
17 | 昨日:31
今年度:20923
総数:223798
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2016年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
外部サイトへのリンク
令和6年度全国学力・学習状況調査の調査問題・正答例・解説資料
令和5年度「全国学力・学習状況調査」調査問題、正答例、解説資料
令和5年度 全国学力・学習状況調査 大阪市の結果について
公立高校オンライン出願説明動画
オンライン出願説明動画
配布文書
配布文書一覧
校長室だより
つれづれ(平成28年度No.15)
つれづれ(平成28年度No.14)
つれづれ(平成28年度No.13)
つれづれ(平成28年度No.12)
つれづれ(平成28年度No.11)
つれづれ(H28年度No.10)
つれづれ(平成28年度No.9)
つれづれ(平成28年度No.8)
つれづれ(平成28年度No.7)
つれづれ(平成28年度No.6)
つれづれ(平成28年度No.5)
つれづれ(平成28年度No.4)
つれづれ(平成28年度No.3)
つれづれ(平成28年度No.2)
つれづれ(平成28年度No.1)
月中行事
平成28年5月
平成28年4月
ほけんだより
「ほけんだより」平成28年5月号
「ほけんだより」平成28年4月号
その他
いじめ防止基本方針(平成28年度版)
生徒会主催オリエンテーション冊子
携帯サイト