感染症が流行しています。手洗い・うがいの励行をよろしくお願いします。

7・5(火)平成27年度第3回学校協議会実施報告書

配布文書にアップいたしました。
平成27年度第3回学校協議会実施報告書

7・5(火)一輪車の花が咲きました!

 緑、ラベンダー、ピンク・・・きれいな一輪車の花が咲きましたよ。竹馬に続いて一輪車の超変革です。
 色の違いは、タイヤの大きさ(インチ)の違いで、それぞれ12台ずつ、計36台の新しい一輪車が中野小学校に入りました。
 それぞれの色には、1~3、3種類の番号がついています。(ピンクは4まで)1が一番高く、2~4と低くなります。今までは、子どもたちが高さやサドルの向きなどの調整を自分で行っていたのですが、故障や硬くて動かせない等の問題がありました。今回、管理作業員さんのご尽力で、一般的なL字型のレバーをなくし、ナットで固定し、微妙な高さの違いを網羅したノータッチ式の一輪車に生まれ変わりました。
 子どもたちは、早速、自分に合った高さの一輪車を見つけ、遊んでいます。一輪車ブームの到来です!! 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7・4(月)青い空・青いプール・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏らしい天気になってきました。(暑いですが・・・)1年生が楽しくプールに入っています。夏のプールは、こうでなくっちゃね。
 先生の「ぷっかり~」の合図で体をプールの水にあずけています。上手に浮けていますよ! どうですか? 水に浮くって気持ちいいでしょ。 顔に水をつけること、水の中でプクプク泡を出すこと、力を抜いて「ぷっかり」すること、まだまだ難しい子どもたちもいますが、これからどんどん上手になっていくはずです。
 次は、腕をまっすぐ上にあげて、ひざを曲げて・・・ジャ~ンプ!! イルカジャンプです。ザブ~ン!! 中野のイルカさんたちがいい音を立てていますよ。だんだん高く、遠くにジャンプできるようになってきましたね。

7・4(月)今週のバーズ・トーク~夏です。お祭りです。~

画像1 画像1
 みなさんおはようございます。7月になりました。もうすぐ待ちに待った夏休みです。7月、夏休みといえば「お祭り」ですね。今日はお祭りの話です。
 この都島はたくさんお祭りがあります。一番大きいのは24日と25日の「天神祭」ですね。日本三大祭りの一つで、京都の「祇園祭」東京の「神田祭」と大阪の「天神祭」が三大祭と言われています。天神祭は近くで行われますのでお家の人に連れて行ってもらえるなら見て楽しんだらいいですね。京都の祇園祭もそんなに遠くないので行けたらいいですね。祇園祭はもう始まっって今月いっぱい行われます。
 そして、この中野町にある桜宮神社のお祭り、20日と21日と行われます。中野小学校のまわりも地車(だんじり)がまわって、最後は桜宮神社の鳥居をくぐる、このギリギリのところをくぐるのが迫力あって良いですね。
 その桜宮神社の話ですが、今はあちらにありますが、もともとあそこにあったのではありません。もっと川の上流にあったのですが、大雨と洪水によって社殿が今の場所の近くに流されてきたということです。しかも桜宮神社がいつ建てられたとかいう記録も全て流されてしまって残っていないようです。でも、大昔からある由緒のある神社です。中野町の神社ですから当然、みなさんも地車を担いだりできます。前にピンクのお手紙を持って帰ったっと思いますが、地車に参加することなどが書かれていますので、見ておいてください。地元のお祭りですから大切にしたいですね。
 今週は非常に暑い日が続きますが、熱中症に気をつけてがんばりましょう。


7・1(金)6年生、着衣泳を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生は、5時間目、水の事故を未然に防ぐ意識を育てることをめあてに、服を着たままプールに入る「着衣泳」を行いました。
 長袖シャツ、長ズボンに、靴下、上靴もつけて入水しました。走ってみました・・・。クロールで泳いでみました・・・。全て、普段の水泳に比べやりにくかったです。水に落ちる体験、大きな声で助けを求める練習もしました。
 私たち子どもは、溺れている人を助けることはできませんが、近くにペットボトルなどがあれば、投げ入れてあげることにより、命が助かる可能性も大きくなるということで、ペットボトルを使った「ラッコ浮き」も体験しました。
 服を着たまま、川や池に落ちてしまうことは、大変だということがよくわかりました。水の事故に合わないように夏休み気を付けましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/5 クラブ活動(1学期最終)
7/7 学期末個人懇談会
7/8 学期末個人懇談会
7/11 学期末個人懇談会

学校評価

なかのだより

お知らせ文書