天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
なかよし
最新の更新
3年生 社会見学
撮って 見つめて 切り取って
電気のはたらきを探る
天王寺消防署を見学しました。
3年生 天小フェスティバルの準備
天小の田んぼが完成しました
ざりがにつり
3年生 音楽集会
水と自然について学習しました。
3年生 理科 たねをまこう
春の遠足(服部緑地)
3年生 遠足 海遊館(その1)
3年生 遠足 海遊館(その2)
3年生 遠足 海遊館(その3)
4年生の遠足 実施します
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
3年生 社会見学
JR環状線を一周して、大阪市の様子を調べに行きました。
班に一つカメラも渡し、川や工場、住宅や高いビルなど、駅によって違う町並みを調べました。
大阪府内利用者数一位の大阪駅で一度下り人の動きも見ました。
撮って 見つめて 切り取って
4年生は、図画工作科の授業で、タブレット端末で校庭の描きたい場所を撮影し、その写真の部分を切り取ったりして絵を描いています。タブレット端末で撮影した写真は、よく観察したい部分をズーム機能で拡大して描くことができるので、子ども達は、葉の模様や生き物の様子などをよく見つめて描くことができています。
できあがった作品は、期末個人懇談で見ていただけると思います。楽しみにしていてください。
電気のはたらきを探る
4年生は今、理科の学習で「電気のはたらき」を学習しています。プロペラカーのものづくりで生まれた「電池の+極と−極を入れ替えたら、モーターの回る向きが変わったなぜだろう」「もっと速くモーターを回したい!」といった疑問や活動意欲を大事にしながら、授業を進めています。「モーターの回る向きが変わったのは、電流の向きが変わったからか」「電池を2個にした回路を作れば、モーターは速くなると思う。」など、実験の結果から考察したり、結論づけたり、予想したりして電気のはたらきについて探究しています。
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
49 | 昨日:201
今年度:46597
総数:511730
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2016年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク
大阪市小学校教育研究会
「大阪市小学校学力経年調査」について
かぶ天チャンネル
かぶ天チャンネル
配布文書
配布文書一覧
運営に関する計画
運営に関する計画
運営に関する計画 最終評価
平成27年度「全国学力・学習状況調査」の結果(学力向上アクションプラン)−分析から見えてきた成果・課題と今後の取組について
学校協議会
H28年度 学校協議会 第1回報告書
第3回 学校協議会 報告書
第3回 学校協議会 レジメ
第2回 学校協議会 報告書
第1回 学校協議会 報告書
体力テストの結果と考察
平成27年度全国体力調査結果と考察
携帯サイト